優勝しました♪
カルです
昨日は雨で延期になった決勝戦の応援に行くことができました
両ピッチャーがとてもよく、点がなかなか入らないジリジリした試合だったので
ずっとヤキモキしながら応援していました
5回の表で入れた1点を守りきり、
日枝中が勝利し、優勝を決めました
決まった瞬間は飛び上がってみんなで抱き合って喜びました
仕事で毎回は応援に行けないけど、優勝を決めた瞬間を見ることができて幸せでした
3年生は見に行くたびに強くなっている気がします
県大会に向けて、毎日の延長部活や土日練習、
そして県大会でゴールデンウィークをすべて野球部に費やしてくださった先生方に
心から感謝です
校長先生や
ジョーの担任の先生、学年主任の先生など、
たくさんの先生も応援にきてくださいました
出ている選手だけではなく、声を張り上げて素晴らしい指示をしてくれるコーチャーや
声をからして応援してくれる2年生、応援してくれる先生方、支えてくれる保護者・・・・
みんなで勝ち取った勝利だと、先生もミーティングで言ってみえました
月並みかもしれないけど、すべての状況や応援してくれる皆さんに感謝して
これからも活躍してもらいたいと思います
勝って兜の緒を締めよと、
ジョーには言ってきかせました
勝っても浮かれたりいばったりせずに
出場選手が1番にトンボをかける!という
川原先生の教えをしっかり守って
一生懸命トンボかけをしていて、とてもかっこいい先輩の姿でした
強い先輩たちに恥じないように、学校生活もきっちりと送ってもらいたいです
ブログを読んでくれている岐阜の
トモユキさんが、なんと会場に応援に来てくださいました
K2と一緒に記念撮影
足を運んでくださって、ありがたいことです
応援してくださったり、声をかけてくださった皆様、ありがとうございました
これからもチームワークのいい日枝中野球部でいてもらいたいです