2020年01月13日

東京さからの修理のご依頼

甥っ子の優が成人の日㊗を迎え、感慨深い気持ちになっている、、、横綱ですface17

私の中の優は、、、

小さい体で一生懸命野球をやっている少年野球時代で止まっていますface17

大きくなったもんやな~とウルウルしてしまいますface17

そんな優が「大学で一緒に野球をしている友達のグラブを直してほしい」と、

東京からグラブを持って帰ってきました。

見てみると、かなり使い込んでいますが、オーダーのかなり高額なグラブです。

尊敬している先輩からいただいたとても大切なグラブだそうです。

私がそんな思い入れのあるグラブの修理を断るはずがありませんemotion22

東京さからの修理のご依頼


受球面側の破れ(2ヶ所)

東京さからの修理のご依頼


背面側のウェブの革ひもを通す穴の破れ

東京さからの修理のご依頼


受球面の劣化

東京さからの修理のご依頼


全ての革ひもの劣化

東京さからの修理のご依頼


親指掛け(親指を調整するもの)の劣化(切れる寸前)

東京さからの修理のご依頼


これだけ傷んでいるグラブをメーカーに修理に出すと、「修理不可」と戻ってきます。

修理代がすごく高くなるからです。

ご安心ください。直せますよemotion22(古っface07)

まず、グラブを全て分解します。

東京さからの修理のご依頼


受球面から直していきます。

東京さからの修理のご依頼


革の劣化でコシがなく、薄くペラペラになってしまってます。

これではボールを捕った時に手がすごく痛かったと思います。

修理用の革を受球面の形にカットします。

東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


受球面の裏側にこのように当たるようにします。

東京さからの修理のご依頼


何回も当ててみながら形を調整していきます。

形がしっかり決まったら、当て革をした違和感がないように端を360°薄くすきます。

東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


完成した当て革をゴムのりでしっかり貼り付けます。

東京さからの修理のご依頼


次は受球面の親指側です。

東京さからの修理のご依頼


革をカットし破れている裏側にこのように当たるようにします。

東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


ここも何回も当ててみながら形を調整します。

形が決まったら、ここも違和感がないように端を360°薄くすきます。

東京さからの修理のご依頼


完成した当て革をゴムのりでしっかり貼り付けます。

当て革が重なる部分は更に革を薄くします。

東京さからの修理のご依頼


最後の当て革は、受球面側と背面側のウェブの革ひもの通る穴の部分です。

東京さからの修理のご依頼


ここは2ヶ所いっぺんに当て革をします。

東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


ここも何回も当ててみながら形を調整します。

形が決まったら、ここも違和感がないように端を360°薄くすき、

ゴムのりでしっかり貼り付けます。

東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


これで当て革作業が終わりました。


いよいよ、私の得意とする八方ミシンの出番ですemotion22

当て革と本体を縫い合わせていきます。

東京さからの修理のご依頼


1番最後に当て革をした、ウェブの革ひもの通る穴の部分(2ヶ所)からです。

ハミダシ(真ん中の白い革)ごと縫います。

ハミダシは硬いので稀に針が折れますが、一緒に縫い付けることによって強度が増します。

東京さからの修理のご依頼


次は受球面の親指側です。

革ひもの通る穴を避け、狭い間隔で縫い付けます。

東京さからの修理のご依頼


1番はじめの受球面の大きな当て革は、後から通す革ひもで引っ張るように貼り付けてあるので、

縫い付ける必要はありません。(ここは企業秘密です)

革ひもの通る穴が当て革で塞がっているのでポンチで穴をあけ、

東京さからの修理のご依頼


受球面の革のハリ、破れ修理の完成emotion22



まだまだやることがありますよ~

親指掛け交換

東京さからの修理のご依頼


革が劣化してしまっているのと、2ヶ所も切れかけているので、

交換することにしました。

下が革をカットして作った親指掛けです。

親指が当たる部分には感触がよくなるように柔らかい革を縫い付けます。

東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


平裏革のメンテナンス

平裏革(手のひらが当たるところ)は、手の汗でグラブの中で1番悪くなる部分です。

東京さからの修理のご依頼


このグラブも劣化して革がパリパリになってしまってます。

このまま使い続けると革に亀裂が入ってしまいますので、

クリーナーで汚れを落とし、ミンクオイルで革をよみがえらせました。(泡はミンクオイルです)

東京さからの修理のご依頼


アタッチメントグリス交換

アタッチメントグリスが劣化してほぼなくなってしまってました。

この状態だと受球面の革が浮き上がってしまいすごく気持ち悪く、

ボールを捕った時にいい音がしません。

東京さからの修理のご依頼


古いグリスをきれいに取り除き、入れ直しました。

炊飯器で柔らかくしたアタッチメントグリス。

グリスが固いままだときれいに細かいところまで塗れません。

(固いバターがパンに塗りにくいのと同じです)

東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


アタッチメントグリスをトントン機で均等に伸ばしながら、

しっかり密着させます。

東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


これで革ひも通しを残すのみemotion22

この革ひも通しは本当に難しい作業です。

穴に通すだけなら誰でもできますが、力加減が非常に難しいのです。

上手い人とそうでない人が仕上げたグラブは全く違いますemotion22

あまり素人の方にしてほしくない作業の一つですemotion22

コツは、しょっちゅうグラブに手を入れて違和感のないように微調整し、

トントン機で型を整えながら仕上ていくことです。

はじめに親指芯と小指芯を入れ革ひもで固定します。

東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


赤〇の部分は革ひもの厚みを薄くしてから通します。

厚いままの革ひもを通すとグラブがごわごわし握りにくくなります。

東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


ここでトントン機で革ひもをグラブ本体になじませ型を調整します。

東京さからの修理のご依頼


革ひもがなじんで型が整ったら、手口部を通し再度調整します。

東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


後はウェブを取り付けるのみemotion22

東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


ウェブの取り付けと指先の間隔は最重要ですemotion22

ウェブの取り付け、指先の革ひも通しが終わったら最終調整をして、

東京さからの修理のご依頼


完成ですemotion22


東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


東京さからの修理のご依頼


破れが全て直り、受球面もシャキーンとよみがえりましたemotion22

尊敬している先輩からいただいたとても大切なグラブemotion22

喜んでくれるといいんやけどemotion08emotion08emotion08





スポンサーリンク

Posted by santo4 at 15:01