スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2016年05月31日
兄弟4人揃いました!
カルです
今日の展示会のため、昨晩遅くに東京入りしました
毎日残業で遅いねえと時間を合わせて合流し、近所で一緒にご飯を食べました
横綱の子供達が残念ながら都合がつかなかったので
なんと、珍しく私たち兄弟4人だけでの食事になりました
4人だけでお酒を飲むなんてこと、本当に珍しい、というか初めてかも
しかしながらよく食べ、よく飲む兄弟(笑)
4人ともタイプが違うのですが、それぞれの分野で精一杯頑張ってるように思います
普段は聞かないようなことを聞いてみたり、腹を割って話したりしました
昔は兄弟が多くてイヤだな、なんて思ったこともあったけど
大人になってみると、色んな話が出来ていいもんだなと思えるようになりました
なにしろ、それぞれ個性が強い兄弟なので、たまにぶつかったり腹が立ったり・・・・
それでもきっと困ったときは支えてくれる、かけがえのない存在なんだと思います
これから先、4人で飲む機会はなかなか無いだろうから貴重な時間を過ごせてよかったです


今日の展示会のため、昨晩遅くに東京入りしました

毎日残業で遅いねえと時間を合わせて合流し、近所で一緒にご飯を食べました

横綱の子供達が残念ながら都合がつかなかったので
なんと、珍しく私たち兄弟4人だけでの食事になりました

4人だけでお酒を飲むなんてこと、本当に珍しい、というか初めてかも

しかしながらよく食べ、よく飲む兄弟(笑)
4人ともタイプが違うのですが、それぞれの分野で精一杯頑張ってるように思います

普段は聞かないようなことを聞いてみたり、腹を割って話したりしました

昔は兄弟が多くてイヤだな、なんて思ったこともあったけど
大人になってみると、色んな話が出来ていいもんだなと思えるようになりました

なにしろ、それぞれ個性が強い兄弟なので、たまにぶつかったり腹が立ったり・・・・
それでもきっと困ったときは支えてくれる、かけがえのない存在なんだと思います

これから先、4人で飲む機会はなかなか無いだろうから貴重な時間を過ごせてよかったです


Posted by santo4 at
22:48
2016年05月30日
本日の営業時間変更のお知らせ!
カルです
本日、展示会に出発するため閉店時間を17時にさせていただきます
明日は火曜日で定休日です。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします


本日、展示会に出発するため閉店時間を17時にさせていただきます

明日は火曜日で定休日です。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします

Posted by santo4 at
14:24
2016年05月29日
岐阜県選抜!ベスト4決定!
昨日開催した
本日、清見グラウンドで2回戦4試合が行われました


今日の結果です



5月29日(日) 清見グラウンド
【2回戦】
×東山中学校 0 対 2 中山中学校○
×丹生川中学校 0 対 4 松倉中学校○
×宮中学校 0 対 2 日枝中学校○
×清見中学校 1 対 4 北稜中学校○
これで今大会のベスト4が出そろいました!
ベスト4進出チームは。。。
となりました!


準決勝の対戦カードは変わりますが、前回の全日本少年と同じ4チーム!

熱戦を期待します


準決勝、決勝は6月4日(土)に中山公園野球場で行われます

優勝
目指して頑張ってください!



“第27回岐阜県中学選抜軟式野球 高山大会 ”
本日、清見グラウンドで2回戦4試合が行われました



今日の結果です




5月29日(日) 清見グラウンド
【2回戦】
×東山中学校 0 対 2 中山中学校○
×丹生川中学校 0 対 4 松倉中学校○
×宮中学校 0 対 2 日枝中学校○
×清見中学校 1 対 4 北稜中学校○
これで今大会のベスト4が出そろいました!

ベスト4進出チームは。。。
中山中学校、松倉中学校、日枝中学校、北稜中学校
となりました!



準決勝の対戦カードは変わりますが、前回の全日本少年と同じ4チーム!


熱戦を期待します



準決勝、決勝は6月4日(土)に中山公園野球場で行われます


4チームの選手の皆さん






※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
2016年05月28日
開幕!岐阜県選抜!
本日、清見グラウンドで
が開幕しました


今日の結果です


5月28日(土) 清見グラウンド
【1回戦】
○東山中学校 6 対 1 朝日中学校×
○丹生川中学校 7 対 1 久々野中学校×
×国府中学校 0 対 7 宮中学校○
明日、同じく清見グラウンドで2回戦4試合が行われ、今大会のベスト4が決定します



選手達が最高のコンディションで試合ができることをお祈りします


優勝
目指して頑張ってください!

“第27回岐阜県中学選抜軟式野球 高山大会 ”
が開幕しました



今日の結果です



5月28日(土) 清見グラウンド
【1回戦】
○東山中学校 6 対 1 朝日中学校×
○丹生川中学校 7 対 1 久々野中学校×
×国府中学校 0 対 7 宮中学校○
明日、同じく清見グラウンドで2回戦4試合が行われ、今大会のベスト4が決定します




選手達が最高のコンディションで試合ができることをお祈りします



選手の皆さん



※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
2016年05月26日
思わず笑いが・・・
カルです
先日、日枝中野球部が練習試合に出かけて学校に戻ってきたときのことです
いつも学校に到着して、育成会長さんが子供達に一言くださってから解散になります
この間は会長さんがみえなかったので、代わりに副会長のてっちゃんが話をしてくれました
いつもふざけたことを言っては子供達を笑わせてくれているてっちゃんが
真面目に話そうとするだけで、おかしな雰囲気に・・・(笑)
いつもふざけているてっちゃんだけど、子供達のことを本気で思ってくれているので
いいお話をしてくれていました
その中で
「振りがにすいで、ちゃんと家でバットを振って~」と言いかけると
子供達はざわざわ・・・
「にすいって何?」と、にすいの意味が伝わっていないようでした
にすいって、家でもよく使いますが飛騨弁なのかな?
笑いが出ましたが、普段のてっちゃんじゃない一面が見られてなかなか新鮮でよかったです


先日、日枝中野球部が練習試合に出かけて学校に戻ってきたときのことです

いつも学校に到着して、育成会長さんが子供達に一言くださってから解散になります

この間は会長さんがみえなかったので、代わりに副会長のてっちゃんが話をしてくれました

いつもふざけたことを言っては子供達を笑わせてくれているてっちゃんが
真面目に話そうとするだけで、おかしな雰囲気に・・・(笑)
いつもふざけているてっちゃんだけど、子供達のことを本気で思ってくれているので
いいお話をしてくれていました

その中で
「振りがにすいで、ちゃんと家でバットを振って~」と言いかけると
子供達はざわざわ・・・
「にすいって何?」と、にすいの意味が伝わっていないようでした

にすいって、家でもよく使いますが飛騨弁なのかな?
笑いが出ましたが、普段のてっちゃんじゃない一面が見られてなかなか新鮮でよかったです

Posted by santo4 at
07:55
2016年05月25日
野球ウエア色々入荷♪
カルです
今日は色々なメーカーの野球ウエアが入荷してきました
ほんの一部をご紹介しますね






玉澤スポーツのTシャツ、デサントのベースボールシャツ、
ナイキベースボールのハーフパンツです
人と同じじゃイヤ!という方にオススメです
バタバタしてしまってなかなか全てをご紹介できませんが少しずつアップしていきますね
ぜひご来店ください

今日は色々なメーカーの野球ウエアが入荷してきました

ほんの一部をご紹介しますね

玉澤スポーツのTシャツ、デサントのベースボールシャツ、
ナイキベースボールのハーフパンツです

人と同じじゃイヤ!という方にオススメです

バタバタしてしまってなかなか全てをご紹介できませんが少しずつアップしていきますね

ぜひご来店ください

Posted by santo4 at
22:17
2016年05月22日
ワイワイお好み焼き♪
カルです
昨日はユーの遠征帰りに、
お友達や応援に行ってくれてたお母さんたちと
独楽にお好み焼きを食べに行きました
私は仕事で応援に行けなかったので、
こうしてご飯を食べながら試合の内容などを聞くのがとても楽しいです
相変わらず子供たちはすごい食欲なので気持ちがよかったです
今年はジョーがメインの年で、なかなかユーの応援に行けなくてごめんな、と
ユーにはいつも話しています
だけどこうしてお友達のお母さんが可愛がってくれて、気にかけてくれるので
とってもありがたく思っています
美味しいお好み焼きに楽しい会話で最高のひとときでした


昨日はユーの遠征帰りに、
お友達や応援に行ってくれてたお母さんたちと
独楽にお好み焼きを食べに行きました

私は仕事で応援に行けなかったので、
こうしてご飯を食べながら試合の内容などを聞くのがとても楽しいです

相変わらず子供たちはすごい食欲なので気持ちがよかったです

今年はジョーがメインの年で、なかなかユーの応援に行けなくてごめんな、と
ユーにはいつも話しています

だけどこうしてお友達のお母さんが可愛がってくれて、気にかけてくれるので
とってもありがたく思っています

美味しいお好み焼きに楽しい会話で最高のひとときでした

Posted by santo4 at
22:26
2016年05月20日
無事に帰ってきました♪
カルです
今日、無事にジョーが修学旅行から帰ってきました
学校まで迎えに行ったら、男の子も女の子も引率してくださった先生方も
みんな真っ黒に日焼けしていました
3日間すっごくいいお天気だったようで、なによりでした
とても楽しかったと、いろんなことを話してくれました
1番は「ご飯が足りんかったわ~」と、ご飯のことばっかり(笑)
あれこれと話しながら大盛りラーメンと丼ご飯と平らげて
疲れていたのか、いびきをかいて寝てしまいました
お土産もたくさん買ってきてくれて、と~っても嬉しかったです
どうやって選んでくれたのかな?と思うと、もらう瞬間がとても嬉しいんですよね
「お母さんには1番高いの買ったんやよ」と、
広島カープの可愛い帽子を、班別行動で行ったマツダスタジアムで買ってきてくれました
すごく可愛いので野球の応援にかぶっていくのが楽しみです
全員で無事に帰ってこられて、楽しい修学旅行になって本当に良かった良かった~
明日からまた頑張ろうね!!!






今日、無事にジョーが修学旅行から帰ってきました

学校まで迎えに行ったら、男の子も女の子も引率してくださった先生方も
みんな真っ黒に日焼けしていました

3日間すっごくいいお天気だったようで、なによりでした

とても楽しかったと、いろんなことを話してくれました

1番は「ご飯が足りんかったわ~」と、ご飯のことばっかり(笑)
あれこれと話しながら大盛りラーメンと丼ご飯と平らげて
疲れていたのか、いびきをかいて寝てしまいました

お土産もたくさん買ってきてくれて、と~っても嬉しかったです

どうやって選んでくれたのかな?と思うと、もらう瞬間がとても嬉しいんですよね

「お母さんには1番高いの買ったんやよ」と、
広島カープの可愛い帽子を、班別行動で行ったマツダスタジアムで買ってきてくれました

すごく可愛いので野球の応援にかぶっていくのが楽しみです

全員で無事に帰ってこられて、楽しい修学旅行になって本当に良かった良かった~

明日からまた頑張ろうね!!!
Posted by santo4 at
22:58
2016年05月19日
マネキンが生まれ変わりました♪
カルです
またご紹介しますが、
昨日から東山中学校の生徒さんたちが職場体験に来てくれています
うちには野球部の子が来てくれることが多いのですが、
やっぱり東山中から来てくれてる生徒さんも野球部の2人です
昨日は入り口のマネキンの服を着せ替えてもらいました
コーディネートもすべて生徒さんたちにお任せしました


なかなかいいのをチョイスしてくれて、マネキンは生まれ変わりました
なんと夜の営業時間にこのマネキンを見て、同じものが2着売れていきました
ありがたいことです
このアンダーアーマーのピーナッツが野球の格好をしているデザインはとても可愛いですし
スラッガーのTシャツは色んなカラーがあって、全国的にもよく売れているようです
さすがは中学生!いいところをついているな~と感心しました
お店には色々なウエアが入荷していますので、ぜひご来店くださいね

またご紹介しますが、
昨日から東山中学校の生徒さんたちが職場体験に来てくれています

うちには野球部の子が来てくれることが多いのですが、
やっぱり東山中から来てくれてる生徒さんも野球部の2人です

昨日は入り口のマネキンの服を着せ替えてもらいました

コーディネートもすべて生徒さんたちにお任せしました



なかなかいいのをチョイスしてくれて、マネキンは生まれ変わりました

なんと夜の営業時間にこのマネキンを見て、同じものが2着売れていきました

ありがたいことです

このアンダーアーマーのピーナッツが野球の格好をしているデザインはとても可愛いですし
スラッガーのTシャツは色んなカラーがあって、全国的にもよく売れているようです

さすがは中学生!いいところをついているな~と感心しました

お店には色々なウエアが入荷していますので、ぜひご来店くださいね

Posted by santo4 at
08:32
2016年05月18日
修学旅行に出発!
カルです
今日からジョーが修学旅行に行きました
朝、出発式を見に行ってきましたが、さすが3年生!
みんなとってもしっかりしていました




普段モノマネや漫才をして賑やかなジョーがいないと、家の中はなんだか静かで寂しいです
私は不思議と中学の修学旅行の記憶があまりなく、
お友達からカルは修学旅行でこんなことあったよな~、と話を聞いて
「あ~、そんなこともあったような・・・」なんて
自分の記憶力の悪さを呪いたくなるくらい、本当にあまり思い出せないのです
ジョーはそんなことのないように、
しっかりと色んなことを胸にやきつけてきてもらいたいです
お土産話を聞くのを今からとても楽しみにしています

今日からジョーが修学旅行に行きました

朝、出発式を見に行ってきましたが、さすが3年生!
みんなとってもしっかりしていました

普段モノマネや漫才をして賑やかなジョーがいないと、家の中はなんだか静かで寂しいです

私は不思議と中学の修学旅行の記憶があまりなく、
お友達からカルは修学旅行でこんなことあったよな~、と話を聞いて
「あ~、そんなこともあったような・・・」なんて
自分の記憶力の悪さを呪いたくなるくらい、本当にあまり思い出せないのです

ジョーはそんなことのないように、
しっかりと色んなことを胸にやきつけてきてもらいたいです

お土産話を聞くのを今からとても楽しみにしています

Posted by santo4 at
22:29