スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2019年09月21日
開幕!中学一年生大会!
本日、清見グラウンドで
が開幕し、1回戦1試合と決勝が行なわれました


うん???決勝???
そうなんです、、、
中学1年生のみで行うこの大会。。。
人数が登録に満たず参加できなかったり、複数の学校の連合で出場したり・・・

特に今の一年生は少ないようですが、、、
今年の参加は、、、なんと、、、3チーム、、、
本日の結果です
9月21日(土) 清見グラウンド
【1回戦】
○東山・日枝・中山・丹生川クラブ 9 対 2 朝日・久々野・国府クラブ×
【決勝】
×松倉中学校 0 対 2 東山・日枝・中山・丹生川クラブ○
結果。。。
優勝
:東山・日枝・中山・丹生川クラブ
優勝した東山・日枝・中山・丹生川クラブは、10月26日(土)から中濃(可児郡)で行われる岐阜県大会に出場します


第17回岐阜県中学一年生軟式野球高山大会
が開幕し、1回戦1試合と決勝が行なわれました



うん???決勝???

そうなんです、、、
中学1年生のみで行うこの大会。。。
人数が登録に満たず参加できなかったり、複数の学校の連合で出場したり・・・


特に今の一年生は少ないようですが、、、

今年の参加は、、、なんと、、、3チーム、、、

祈!!!野球人口復活!!!
本日の結果です

9月21日(土) 清見グラウンド
【1回戦】
○東山・日枝・中山・丹生川クラブ 9 対 2 朝日・久々野・国府クラブ×
【決勝】
×松倉中学校 0 対 2 東山・日枝・中山・丹生川クラブ○
結果。。。


優勝した東山・日枝・中山・丹生川クラブは、10月26日(土)から中濃(可児郡)で行われる岐阜県大会に出場します


おめでとう!東山・日枝・中山・丹生川クラブ!
岐阜県大会も頑張ってください!






※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
2019年09月14日
優勝:東山中学校!
8日(日)に開幕した
本日、準決勝2試合と
頂点
を決する決勝が行われました!


3年生が部活を卒業し、2年生以下で行う初の公式戦。。。
頂点
に立ったのはどこのチームなのか。。。
そして、今回のこの成績が、来年の高山地区の“中学野球”を占うものとなるのでしょうか。。。
非常に楽しみです


今日の結果です


9月14日(土) 中山公園野球場
【準決勝】
×松倉中学校 1 対 1 日枝中学校○
※抽選により日枝中学校の勝利
×朝日・久々野中学校 0 対 6 東山中学校○
【決勝】
×日枝中学校 2 対 3 東山中学校○
結果。。。
優勝
:東山中学校

優勝の東山中学校、準優勝の日枝中学校、準決勝で東山中学校に敗退した朝日・久々野クラブの3チームは、9月28日(土)からここ飛騨地区で行われる岐阜県大会に出場します


東山中学校は一昨年、昨年に続いて同大会3連覇となりました
昨年は岐阜県大会を制覇、全国大会でベスト8まで勝ち上がった同大会、、今年も大いに期待したいですねぇ~



文部科学大臣杯
第11回全日本少年春季軟式野球高山大会
本日、準決勝2試合と





3年生が部活を卒業し、2年生以下で行う初の公式戦。。。


そして、今回のこの成績が、来年の高山地区の“中学野球”を占うものとなるのでしょうか。。。
非常に楽しみです



今日の結果です



9月14日(土) 中山公園野球場
【準決勝】
×松倉中学校 1 対 1 日枝中学校○
※抽選により日枝中学校の勝利
×朝日・久々野中学校 0 対 6 東山中学校○
【決勝】
×日枝中学校 2 対 3 東山中学校○
結果。。。



準優勝:日枝中学校
3位:朝日・久々野クラブ、松倉中学校
優勝の東山中学校、準優勝の日枝中学校、準決勝で東山中学校に敗退した朝日・久々野クラブの3チームは、9月28日(土)からここ飛騨地区で行われる岐阜県大会に出場します



東山中学校は一昨年、昨年に続いて同大会3連覇となりました

昨年は岐阜県大会を制覇、全国大会でベスト8まで勝ち上がった同大会、、今年も大いに期待したいですねぇ~



おめでとう!東山中学校!
岐阜県大会も頑張ってください!

※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
2019年09月08日
開幕!全日本少年!ベスト4決定!
本日、中学生の公式戦、
が開幕し、1回戦4試合が行われました


この大会は部活動が終了した3年生が抜け、2年生以下のチームで行われる“初の公式戦”
来年の高山地区の中学野球を占う大会となるのでしょうか。。。
そして今大会の優勝チームは、9月28日(土)から飛騨地区で開催される岐阜県大会に出場します


少子化、競技の多様化等に伴い、合同チームが2つ、、、
今年の参加は全部で8チーム、、、
野球人口!なんとか復活してもらいたいものです


今日の結果です



9月8日(日) 清見グラウンド
【1回戦】
×清見・宮クラブ 1 対 3 朝日・久々野クラブ○
×中山中学校 0 対 3 日枝中学校○
○松倉中学校 3 対 2 丹生川中学校×
○東山中学校 2 対 1 国府中学校×
これで今大会のベスト4が決定しました



ベスト4進出チームは。。。
となりました


14日(土)、中山公園野球場で準決勝、決勝が行われ、今大会の
頂点
が決まります
選手の皆さんが最高のコンディションで試合ができることをお祈りします


優勝
目指して頑張ってください!

文部科学大臣杯
第11回全日本少年春季軟式野球高山大会
が開幕し、1回戦4試合が行われました



この大会は部活動が終了した3年生が抜け、2年生以下のチームで行われる“初の公式戦”
来年の高山地区の中学野球を占う大会となるのでしょうか。。。
そして今大会の優勝チームは、9月28日(土)から飛騨地区で開催される岐阜県大会に出場します



少子化、競技の多様化等に伴い、合同チームが2つ、、、
今年の参加は全部で8チーム、、、
野球人口!なんとか復活してもらいたいものです



今日の結果です




9月8日(日) 清見グラウンド
【1回戦】
×清見・宮クラブ 1 対 3 朝日・久々野クラブ○
×中山中学校 0 対 3 日枝中学校○
○松倉中学校 3 対 2 丹生川中学校×
○東山中学校 2 対 1 国府中学校×
これで今大会のベスト4が決定しました




ベスト4進出チームは。。。
松倉中学校、日枝中学校、朝日・久々野クラブ、東山中学校
となりました



14日(土)、中山公園野球場で準決勝、決勝が行われ、今大会の


選手の皆さんが最高のコンディションで試合ができることをお祈りします



4チームの選手の皆さん



※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
2019年07月31日
日枝中学校野球部!中体連東海大会出場決定!
7月29日(月)、30日(火)、31日(水)の3日間
が、岐阜市の長良川球場他、計4会場で行われました


飛騨地区からは、高山市立日枝中学校、高山市立松倉中学校が出場
松倉中学校は初日の1回戦でタイブレークの末、惜しくも敗退しましたが、、、
日枝中学校は初日、2日目と勝ち上がり、最終日のベスト4に進出
今日行われた準決勝を勝利し決勝に進出
決勝では惜しくも敗れ
準優勝
となりましたが、2チーム進める東海大会の出場権を獲得

飛騨地区代表の東海大会出場は、平成21年度大会の東山中学校以来、10年ぶりの快挙です


日枝中学校野球部の岐阜県大会軌跡
1回戦 5 対 2 瑞浪市立瑞浪北中学校
2回戦 1 対 0 八百津町立八百津中学校
準決勝 4 対 0 大垣市立星和中学校
決勝 2 対 3 登籠・輪之内中学校
※決勝戦は暑さを考慮し両チーム合意の上5イニング制で実施
東海大会は8月7日(水)、8日(木)の2日間、三重県で開催されます


ぜひ夢の全中へ
飛騨からパワーを送りましょう






準優勝
おめでとう!!!


令和元年度
岐阜県中学校総合体育大会
軟式野球競技大会
が、岐阜市の長良川球場他、計4会場で行われました



飛騨地区からは、高山市立日枝中学校、高山市立松倉中学校が出場

松倉中学校は初日の1回戦でタイブレークの末、惜しくも敗退しましたが、、、

日枝中学校は初日、2日目と勝ち上がり、最終日のベスト4に進出

今日行われた準決勝を勝利し決勝に進出
決勝では惜しくも敗れ




飛騨地区代表の東海大会出場は、平成21年度大会の東山中学校以来、10年ぶりの快挙です



日枝中学校野球部の岐阜県大会軌跡
1回戦 5 対 2 瑞浪市立瑞浪北中学校
2回戦 1 対 0 八百津町立八百津中学校
準決勝 4 対 0 大垣市立星和中学校
決勝 2 対 3 登籠・輪之内中学校
※決勝戦は暑さを考慮し両チーム合意の上5イニング制で実施
東海大会は8月7日(水)、8日(木)の2日間、三重県で開催されます



ぜひ夢の全中へ

飛騨からパワーを送りましょう









頑張れ!日枝中学校野球部!
目指せ!全中出場!


2019年07月15日
優勝:日枝中学校!
13日(土)に開幕した
の軟式野球の部!
本日、準決勝、決勝が行われ、全日程が終了しました


2チームが岐阜県大会に出場!

県大会出場を決めたのは。。。
そして
栄冠
を勝ち取ったのは。。。
今日の結果です


7月15日(月) 中山公園野球場
【準決勝】
×東山中学校(高山市) 0 対 5 日枝中学校(高山市)○
×古川中学校(飛騨市) 0 対 1 松倉中学校(高山市)×○
【決勝】
○日枝中学校(高山市) 10 対 3 松倉中学校(高山市)×
優勝
した日枝中学校は準決勝で地元無敗だった東山中学校と対戦
見事相手打線を完封して勝利、岐阜県大会出場権を獲得するとともに決勝に進出
決勝では同じく岐阜県大会出場権を獲得した松倉中学校と対戦
4回まで0対2でリードされる苦しい展開も、後半3イニングで10得点の大爆発
見事に地元での有終の美を飾りました


結果。。。
優勝:日枝中学校


となりました
優勝の日枝中学校、準優勝の松倉中学校は29日(月)から行われる岐阜県大会に飛騨地区代表として出場します


おめでとう!日枝中学校!
この大会で県大会出場を逃したチームの3年生は、頑張ってきた部活動が終わりとなりました・・・
当たり前にあった部活動がなくなることで、何か抜けた様な日々になるかもしれませんが・・・
新たな次の目標に向かって頑張ってください!
中学野球、お疲れ様でした!!!


令和元年度 飛騨地区中学校体育大会
の軟式野球の部!
本日、準決勝、決勝が行われ、全日程が終了しました



2チームが岐阜県大会に出場!


県大会出場を決めたのは。。。
そして


今日の結果です



7月15日(月) 中山公園野球場
【準決勝】
×東山中学校(高山市) 0 対 5 日枝中学校(高山市)○
×古川中学校(飛騨市) 0 対 1 松倉中学校(高山市)×○
【決勝】
○日枝中学校(高山市) 10 対 3 松倉中学校(高山市)×


見事相手打線を完封して勝利、岐阜県大会出場権を獲得するとともに決勝に進出
決勝では同じく岐阜県大会出場権を獲得した松倉中学校と対戦
4回まで0対2でリードされる苦しい展開も、後半3イニングで10得点の大爆発
見事に地元での有終の美を飾りました



結果。。。



準優勝:松倉中学校

3位:東山中学校、古川中学校
となりました

優勝の日枝中学校、準優勝の松倉中学校は29日(月)から行われる岐阜県大会に飛騨地区代表として出場します





岐阜県大会も頑張ってください!
この大会で県大会出場を逃したチームの3年生は、頑張ってきた部活動が終わりとなりました・・・

当たり前にあった部活動がなくなることで、何か抜けた様な日々になるかもしれませんが・・・

新たな次の目標に向かって頑張ってください!

中学野球、お疲れ様でした!!!



※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
2019年07月14日
飛騨地区中体連!ベスト4決定!
13日(土)に開幕した
の軟式野球の部!
本日2回戦4試合が行われ、今大会のベスト4が決まりました


“敗戦”=“部活動の終焉”・・・のこの大会。。。
明日の準決勝にコマを進めたのはどこのチームか。。。
今日の結果です



7月14日(日) 中山公園野球場
【2回戦】
○東山中学校(高山市) 4 対 1 下呂・竹原中学校(下呂市)×
○日枝中学校(高山市) 5 対 0 神岡・北稜中学校(飛騨市)×
清見グラウンド
【2回戦】
×金山・郡上東中学校(下呂市) 0 対 6 古川中学校(飛騨市)○
○松倉中学校(高山市) 4 対 3 萩原南・萩原北中学校(下呂市)×
これで今大会のベスト4進出チームが決定しました



ベスト4進出チームは。。。
となりました


明日15日(月)、中山公園野球場で準決勝、決勝が行われます!
上位2チームに岐阜県大会の出場権が与えられます!
準決勝を勝った2チームは決勝に進むとともに岐阜県大会の出場権を獲得します!


明日の準決勝。。。熱い熱い戦いが見られそうですね
いよいよこの地区の中学野球も最終決戦!!!
明日15日(月)もホントに楽しみですね!


優勝
目指して頑張ってください!

令和元年度 飛騨地区中学校体育大会
の軟式野球の部!
本日2回戦4試合が行われ、今大会のベスト4が決まりました



“敗戦”=“部活動の終焉”・・・のこの大会。。。
明日の準決勝にコマを進めたのはどこのチームか。。。
今日の結果です




7月14日(日) 中山公園野球場
【2回戦】
○東山中学校(高山市) 4 対 1 下呂・竹原中学校(下呂市)×
○日枝中学校(高山市) 5 対 0 神岡・北稜中学校(飛騨市)×
清見グラウンド
【2回戦】
×金山・郡上東中学校(下呂市) 0 対 6 古川中学校(飛騨市)○
○松倉中学校(高山市) 4 対 3 萩原南・萩原北中学校(下呂市)×
これで今大会のベスト4進出チームが決定しました




ベスト4進出チームは。。。
東山中学校、日枝中学校、古川中学校、松倉中学校
となりました



明日15日(月)、中山公園野球場で準決勝、決勝が行われます!
上位2チームに岐阜県大会の出場権が与えられます!
準決勝を勝った2チームは決勝に進むとともに岐阜県大会の出場権を獲得します!



明日の準決勝。。。熱い熱い戦いが見られそうですね

いよいよこの地区の中学野球も最終決戦!!!
明日15日(月)もホントに楽しみですね!



4チームの選手の皆さん



※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
2019年07月13日
開幕!飛騨地区中体連!
本日、高山市内の2会場で
の軟式野球の部が開幕しました


3年生にとっては泣いても笑っても“最後の大会”となります
※一部県大会を残している学校もあります
“敗戦”=“部活動の終焉”・・・
3年間の練習の成果を思う存分発揮して、悔いの残らないよう頑張ってもらいたいです


3年間共に過ごしてきた仲間達との最高の思い出になるといいですね


今日の結果です





7月13日(土) 清見グラウンド
【1回戦】
○下呂・竹原中学校(下呂市) 1 対 0 丹生川中学校(高山市)×
○日枝中学校(高山市) 5 対 0 国府中学校(高山市)×
×清見中学校(高山市) 0 対 4 神岡・北稜中学校(飛騨市)○
中山公園野球場
【1回戦】
○古川中学校(飛騨市) 3 対 0 宮中学校(高山市)×
×朝日・久々野中学校(高山市) 0 対 7 松倉中学校(高山市)○
○萩原南・萩原北中学校(下呂市) 1 対 0 中山中学校(高山市)×
明日、今日と同じ2会場で2回戦4試合が行われ、今大会のベスト4が決定します



優勝
目指して頑張ってください!

令和元年度 飛騨地区中学校体育大会
の軟式野球の部が開幕しました



3年生にとっては泣いても笑っても“最後の大会”となります
※一部県大会を残している学校もあります
“敗戦”=“部活動の終焉”・・・
3年間の練習の成果を思う存分発揮して、悔いの残らないよう頑張ってもらいたいです



3年間共に過ごしてきた仲間達との最高の思い出になるといいですね



今日の結果です






7月13日(土) 清見グラウンド
【1回戦】
○下呂・竹原中学校(下呂市) 1 対 0 丹生川中学校(高山市)×
○日枝中学校(高山市) 5 対 0 国府中学校(高山市)×
×清見中学校(高山市) 0 対 4 神岡・北稜中学校(飛騨市)○
中山公園野球場
【1回戦】
○古川中学校(飛騨市) 3 対 0 宮中学校(高山市)×
×朝日・久々野中学校(高山市) 0 対 7 松倉中学校(高山市)○
○萩原南・萩原北中学校(下呂市) 1 対 0 中山中学校(高山市)×
明日、今日と同じ2会場で2回戦4試合が行われ、今大会のベスト4が決定します




選手の皆さん



※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
2019年07月01日
優勝:東山中学校!
一昨日開幕した
軟式野球の部は、本日、中山公園野球場で準決勝、決勝が行われました!


今日の結果です


7月1日(月) 中山公園野球場
【準決勝】
×日枝中学校 0 対 1 中山中学校○
○東山中学校 8 対 3 朝日・久々野中学校×
【決勝】
×中山中学校 2 対 3 東山中学校○
結果。。。
優勝:東山中学校
となりました
さあ、いよいよ7月13日(土)からは飛騨地区大会が行われます!
3年生にとっては“負けたら部活動の終焉”という大会が始まります!!!
※一部県大会等を残している学校もあります
皆さん頑張ってください!


おめでとう!東山中学校!

令和元年度 高山市中学校体育大会
軟式野球の部は、本日、中山公園野球場で準決勝、決勝が行われました!



今日の結果です



7月1日(月) 中山公園野球場
【準決勝】
×日枝中学校 0 対 1 中山中学校○
○東山中学校 8 対 3 朝日・久々野中学校×
【決勝】
×中山中学校 2 対 3 東山中学校○
結果。。。


準優勝:中山中学校
3位:朝日・久々野中学校、日枝中学校
となりました

さあ、いよいよ7月13日(土)からは飛騨地区大会が行われます!
3年生にとっては“負けたら部活動の終焉”という大会が始まります!!!
※一部県大会等を残している学校もあります
皆さん頑張ってください!





高山市内全チームの選手の皆さん!!!
飛騨地区大会!全力で頑張ってください!

※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
2019年06月29日
開幕!中体連高山市大会!ベスト4決定!
本日、高山市内の会場で
が開幕しました


各会場、各競技で熱戦が繰り広げられていることと思います!
※一部もうすでに行われた競技もあります
軟式野球の部は中山公園野球場、清見グラウンドで、1・2回戦5試合が行われました!
3年生にとっては“最後の高山市大会”となります!
3年間の練習の成果を思う存分発揮して、悔いの残らないよう頑張ってもらいたいです!


3年間共に過ごしてきた仲間達との最高の思い出になるといいですね!


本日の結果です




6月29日(土) 中山公園野球場
【1回戦】
×宮中学校 4 対 5 丹生川中学校○
【2回戦】
○東山中学校 8 対 0 丹生川中学校×
○朝日・久々野中学校 2 対 0 清見中学校×
清見グラウンド
【2回戦】
○日枝中学校 3 対 2 松倉中学校×
○中山中学校 8 対 0 国府中学校×
明日、中山公園野球場で準決勝、決勝が行われます!


準決勝の対戦カードは。。。
となりました!!!


優勝
目指して頑張ってください!

令和元年度 高山市中学校体育大会
が開幕しました



各会場、各競技で熱戦が繰り広げられていることと思います!

※一部もうすでに行われた競技もあります
軟式野球の部は中山公園野球場、清見グラウンドで、1・2回戦5試合が行われました!

3年生にとっては“最後の高山市大会”となります!
3年間の練習の成果を思う存分発揮して、悔いの残らないよう頑張ってもらいたいです!



3年間共に過ごしてきた仲間達との最高の思い出になるといいですね!



本日の結果です





6月29日(土) 中山公園野球場
【1回戦】
×宮中学校 4 対 5 丹生川中学校○
【2回戦】
○東山中学校 8 対 0 丹生川中学校×
○朝日・久々野中学校 2 対 0 清見中学校×
清見グラウンド
【2回戦】
○日枝中学校 3 対 2 松倉中学校×
○中山中学校 8 対 0 国府中学校×
明日、中山公園野球場で準決勝、決勝が行われます!



準決勝の対戦カードは。。。
日枝中学校 対 中山中学校
東山中学校 対 朝日・久々野中学校
となりました!!!



4チームの選手の皆さん



※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
2019年06月22日
優勝:東山中学校!
6月2日(土)に開幕した
本日、清見グラウンドで準決勝、決勝が行われました


本日の結果です


6月22日(土) 清見グラウンド
【準決勝】
×中山中学校 1 対 2 日枝中学校○
○東山中学校 2 対 1 松倉中学校×
【決勝】
×日枝中学校 3 対 4 東山中学校○
結果。。。
優勝:東山中学校
優勝した東山中学校は、8月3日(土)から西濃(大垣市)で行われる岐阜県大会に出場します


第30回岐阜県中学選抜軟式野球 高山大会”
本日、清見グラウンドで準決勝、決勝が行われました



本日の結果です



6月22日(土) 清見グラウンド
【準決勝】
×中山中学校 1 対 2 日枝中学校○
○東山中学校 2 対 1 松倉中学校×
【決勝】
×日枝中学校 3 対 4 東山中学校○
結果。。。


準優勝:日枝中学校
3位:松倉中学校、中山中学校
優勝した東山中学校は、8月3日(土)から西濃(大垣市)で行われる岐阜県大会に出場します


おめでとう!東山中学校!
岐阜県大会も頑張ってください!






※試合結果、日程等は主催者にご確認ください