スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2019年03月29日
斐太、飛騨高山、高山西が岐阜県大会出場決定!
20日(水)に開幕した
が今日の3試合で終了しました


中濃・飛騨地区大会といえば、これまでは変則リーグ戦でしたが、、、
今年から敗者復活戦付きのトーナメントに変更になりました
19チーム参加で行われ、本トーナメントのベスト4と、敗者復活トーナメントの2校、合計6校が岐阜県大会に出場します
飛騨地区からは6校が参加しましたが、
が岐阜県大会の出場権を獲得しました


斐太高校は本トーナメントの2回戦、3回戦を勝利し、ベスト4に進出!
本トーナメントで岐阜県大会出場を決定しました


準決勝では惜しくも敗退しましたが、3回戦では強豪の関商工を破る躍進でした

飛騨高山高校、高山西高校はともに1回戦から出場
勝てば岐阜県大会が決まる3回戦まで勝ち上がりましたが、どちらも惜しくも敗退、、、
敗者トーナメントに回りましたが、どちらもそこで2連勝し岐阜県大会出場を決めました

岐阜県大会は11日(木)抽選会、14日(日)開幕
各地区の予選を突破した20チーム(岐阜地区7、西濃地区4、中濃・飛騨地区6、東濃地区3)と、昨秋県大会ベスト4(中京学院大中京、大垣日大、岐阜第一、県岐阜商)の、合計24チームで行われます
この大会のベスト8は、夏の甲子園岐阜県大会のシード権を獲得します



春季県高校野球大会
中濃・飛騨地区トーナメント
が今日の3試合で終了しました



中濃・飛騨地区大会といえば、これまでは変則リーグ戦でしたが、、、
今年から敗者復活戦付きのトーナメントに変更になりました

19チーム参加で行われ、本トーナメントのベスト4と、敗者復活トーナメントの2校、合計6校が岐阜県大会に出場します

飛騨地区からは6校が参加しましたが、
斐太高校、飛騨高山高校、高山西高校
が岐阜県大会の出場権を獲得しました



斐太高校は本トーナメントの2回戦、3回戦を勝利し、ベスト4に進出!
本トーナメントで岐阜県大会出場を決定しました



準決勝では惜しくも敗退しましたが、3回戦では強豪の関商工を破る躍進でした


飛騨高山高校、高山西高校はともに1回戦から出場
勝てば岐阜県大会が決まる3回戦まで勝ち上がりましたが、どちらも惜しくも敗退、、、

敗者トーナメントに回りましたが、どちらもそこで2連勝し岐阜県大会出場を決めました


岐阜県大会は11日(木)抽選会、14日(日)開幕
各地区の予選を突破した20チーム(岐阜地区7、西濃地区4、中濃・飛騨地区6、東濃地区3)と、昨秋県大会ベスト4(中京学院大中京、大垣日大、岐阜第一、県岐阜商)の、合計24チームで行われます
この大会のベスト8は、夏の甲子園岐阜県大会のシード権を獲得します



飛騨勢の爆進に期待します






Posted by santo4 at
20:46
2019年03月25日
全国大会ベスト8の東山中学校野球部!凱旋帰高!
今日まで開催されていた
岐阜県代表として出場していた東山中学校野球部
快進撃を続け。。。ベスト8まで進出


昨日の準々決勝では京都代表に惜しくも敗れてしまいましたが、、、
全国大会ベスト8という記録は大大大健闘だったと思います

全国大会という大舞台に立てることもなかなかできないこと。。。
その中で3試合勝ち続けたことは、選手にとってもすごく大きな自信になったことと思います
一球速報や動画配信などで、現地に行けなかった自分たちも一喜一憂
短い日数の中で、元気や感動をもらい、夢を見させていただきました


すぐに次の大会に向けて始動されると思いますが、とりあえず休んでいただきたいと思います
今日高山に帰られたということで、監督の橋本先生がお店に寄ってくれました
試合の話や会場の話。。。色々と聞けてよかったです
お店に掲示して、結果を毎日書きこんでいたトーナメント表の前でパチリ

全国大会を見られる機会もそうそうなく、高山軟式野球連盟の記念旅行もこの大会の応援を兼ねて行っておりました
オレも行きたかった、、、、、、、、、


今回、全国大会出場を記念して首脳陣の方でウエアを揃えていただきました


会場から送っていただいた写真がこちらです

どうもありがとうございました

育成会さんや関係者の方も段取りなどすごく大変だったと思います、、、
選手、指導者、育成会、関係者の皆様、本当にお疲れさまでした

ホント、その一言に尽きます
文部科学大臣杯
第10回記念
全日本少年春季軟式野球大会
岐阜県代表として出場していた東山中学校野球部
快進撃を続け。。。ベスト8まで進出



昨日の準々決勝では京都代表に惜しくも敗れてしまいましたが、、、

全国大会ベスト8という記録は大大大健闘だったと思います


全国大会という大舞台に立てることもなかなかできないこと。。。
その中で3試合勝ち続けたことは、選手にとってもすごく大きな自信になったことと思います

一球速報や動画配信などで、現地に行けなかった自分たちも一喜一憂

短い日数の中で、元気や感動をもらい、夢を見させていただきました



すぐに次の大会に向けて始動されると思いますが、とりあえず休んでいただきたいと思います

今日高山に帰られたということで、監督の橋本先生がお店に寄ってくれました

試合の話や会場の話。。。色々と聞けてよかったです

お店に掲示して、結果を毎日書きこんでいたトーナメント表の前でパチリ

全国大会を見られる機会もそうそうなく、高山軟式野球連盟の記念旅行もこの大会の応援を兼ねて行っておりました

オレも行きたかった、、、、、、、、、



今回、全国大会出場を記念して首脳陣の方でウエアを揃えていただきました



会場から送っていただいた写真がこちらです
どうもありがとうございました


育成会さんや関係者の方も段取りなどすごく大変だったと思います、、、
選手、指導者、育成会、関係者の皆様、本当にお疲れさまでした


ホント、その一言に尽きます

Posted by santo4 at
19:11
2019年03月24日
早じまいのお知らせ
本日、誠に勝手ながら
とさせていただきます
お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします
山都スポーツ
18時閉店
とさせていただきます

お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします
山都スポーツ

Posted by santo4 at
13:15
2019年03月23日
爆進中!東山中学校野球部 全国大会ベスト8進出!!!
ただいま開催中の
2日目の今日は、静岡県内8会場で、2回戦16試合、3回戦8試合が行われました


岐阜県代表として出場している東山中学校野球部
2回戦、群馬県代表 並榎中学校戦を延長の末3対2で。。。勝利


続いて行われた3回戦では神奈川第1代表 大野北中学校戦を3対0で。。。勝利


見事、ベスト8にコマを進めました


全国で!全国で!全国で!!!ベスト8!!!!!
ホントすごいですねーーーーー


一球速報が気になり気になり、、、
勝利の瞬間からは友人知人とラインや電話で「東山、勝ったぞー!」
その後、野球の用事でお店に来られたお客さんとは、この話しで持ち切りでした
たくさんの人が注目しているということですねぇ~
いよいよ明日はベスト4進出をかけた試合
静岡県草薙総合運動場硬式野球場で京都代表 西京ビッグスターズとの準々決勝です
明日からは全軟連の一球速報も。。。動画配信になるようですね
東山中学校野球部の試合、動画配信はこちら → 準々決勝 対西京ビッグスターズ
明日は動画配信のチェックでパソコンから目が離せませんね
ガンガン行ってほしいです!!!
明日も高山から、飛騨から、岐阜県から、パワーを送りましょう


文部科学大臣杯
第10回記念
全日本少年春季軟式野球大会
2日目の今日は、静岡県内8会場で、2回戦16試合、3回戦8試合が行われました



岐阜県代表として出場している東山中学校野球部
2回戦、群馬県代表 並榎中学校戦を延長の末3対2で。。。勝利



続いて行われた3回戦では神奈川第1代表 大野北中学校戦を3対0で。。。勝利



見事、ベスト8にコマを進めました



全国で!全国で!全国で!!!ベスト8!!!!!
ホントすごいですねーーーーー



一球速報が気になり気になり、、、

勝利の瞬間からは友人知人とラインや電話で「東山、勝ったぞー!」
その後、野球の用事でお店に来られたお客さんとは、この話しで持ち切りでした

たくさんの人が注目しているということですねぇ~

いよいよ明日はベスト4進出をかけた試合
静岡県草薙総合運動場硬式野球場で京都代表 西京ビッグスターズとの準々決勝です
明日からは全軟連の一球速報も。。。動画配信になるようですね

東山中学校野球部の試合、動画配信はこちら → 準々決勝 対西京ビッグスターズ
明日は動画配信のチェックでパソコンから目が離せませんね

ガンガン行ってほしいです!!!

明日も高山から、飛騨から、岐阜県から、パワーを送りましょう

頑張れ!東山中学校野球部!


Posted by santo4 at
18:53
2019年03月22日
東山中学校野球部!全国大会1回戦突破!
昨日開会式が行われた
今日、1回戦23試合が静岡県内8会場で行われました


岐阜県代表として出場している東山中学校野球部
愛媛県代表 中萩中学校を8対3で破り、見事1回戦を突破しました


昨日のブログでも紹介しましたが。。。
全軟連のホームページで一球速報が見られます → こちら
試合開始から気になって気になって、、、
パソコン
を何度も見てしまう1日でした
2回戦の明日も同じような日になりそうです
その後は斐太高校硬式野球部の試合経過が気になり気になり、、、
ソワソワばっかの1日でした


今日、現地で観戦されたOさんが、夕方お店に寄ってくださいました
撮られた写真
を見せてくださり、現地に行っていない自分も興奮状態になりました
明日は2回戦、裾野市運動公園野球場で群馬県代表 並榎中学校と対戦します
勝つと明日はダブルヘッダー、そのまま3回戦を行います
今日にも増して、明日も大きなパワーを高山から、飛騨から、岐阜県から送りましょう



文部科学大臣杯
第10回記念
全日本少年春季軟式野球大会
今日、1回戦23試合が静岡県内8会場で行われました



岐阜県代表として出場している東山中学校野球部
愛媛県代表 中萩中学校を8対3で破り、見事1回戦を突破しました



昨日のブログでも紹介しましたが。。。
全軟連のホームページで一球速報が見られます → こちら
試合開始から気になって気になって、、、

パソコン


2回戦の明日も同じような日になりそうです

その後は斐太高校硬式野球部の試合経過が気になり気になり、、、
ソワソワばっかの1日でした



今日、現地で観戦されたOさんが、夕方お店に寄ってくださいました
撮られた写真


明日は2回戦、裾野市運動公園野球場で群馬県代表 並榎中学校と対戦します

勝つと明日はダブルヘッダー、そのまま3回戦を行います
今日にも増して、明日も大きなパワーを高山から、飛騨から、岐阜県から送りましょう



頑張れ!東山中学校野球部!

Posted by santo4 at
20:30
2019年03月22日
今日から肉体改造!
小結です

今年の花粉ひどくないですか~
現代病ということで、私も一応現代人の仲間に入れてもらっていると前向きに考えます。
「体質を変えると治るんやぞ」とお客様から言われたので、
最初が肝心
朝めしから改革
みそ汁のとん汁変更、さばトッピング、ご飯大盛。

ん、、、前に見たことあるって?
今までは、、、

そうです、変わっているんです
どこを変えたかわかりますか~
配置じゃないですよ~ ヒントは、さ〇な
今回はやっちゃいますよ~~~

今は、ワンパックやでな~
酒かよっ



今年の花粉ひどくないですか~

現代病ということで、私も一応現代人の仲間に入れてもらっていると前向きに考えます。
「体質を変えると治るんやぞ」とお客様から言われたので、
今日から、肉体改造 をすることに

最初が肝心


じゃーん
ベーコンアスパラ朝定食。
みそ汁のとん汁変更、さばトッピング、ご飯大盛。

ん、、、前に見たことあるって?
今までは、、、

そうです、変わっているんです


配置じゃないですよ~ ヒントは、さ〇な

今回はやっちゃいますよ~~~
目指せ
シックスパック



今は、ワンパックやでな~


自分に負けるな、オレ


Posted by santo4 at
11:57
2019年03月21日
頑張れ!東山中学校野球部!
文部科学大臣杯
第10回記念
全日本少年春季軟式野球大会
見事岐阜県大会を制覇し、岐阜県代表として全国大会出場に出場するのが。。。
東山中学校野球部
今日、全55チーム参加の開会式が行われました



不安定な天候でしたが、、、
メイン会場である静岡県草薙総合運動場硬式野球場で盛大に行われたそうです

現地に行っていたご父兄の方から写真をいただきました



そしていよいよ!明日1回戦です!
静岡県営愛鷹球場で、11時開始予定で愛媛県代表 中萩中学校と対戦します
現地に応援に行きたかったのですが、、、この年度末でどうしても店を抜けることができず、、、

高山の地で選手の奮闘を祈りたいと思います



今日たまたま全国軟式野球連盟のホームページを見ていたら、なんと、、、
一球速報があるじゃないですかーーー

これは明日は頻繁にパソコンをチェックしんならんすねー


一球速報はこちらです
全国大会の大舞台で、ぜひ大暴れしてきてもらいたいものです


現地に行けない方も、明日は高山から飛騨から岐阜県から、パワーを送りましょう



頑張れ!東山中学校野球部!
Posted by santo4 at
20:37
2019年03月17日
岐阜GROUSE、岐阜県大会制覇!東海大会へ!
本日、池田公園野球場で
の準決勝、決勝が行われました


日頃大変お世話になっている岐阜GROUSEさん、一之宮さんが出場
一之宮さんは惜しくも準決勝敗退となりましたが、、、
岐阜GROUSEさんが準決勝を5対2、決勝を1対0で勝利


見事に岐阜県大会を制し、5月12日(日)に豊橋市民球場で行われる東海大会への出場権を獲得しました

岐阜GROUSEさんは名門中京高校軟式野球部のOBで結成されたチーム
監督が高山出身ということもあり、当店でユニフォーム、帽子、ストッキング、ヘルメット、フリースジャケットなどを納めさせていただいております
メンバーの中には全国的に有名になったあの【延長50回】の時のメンバーもいるそうです
メンバーの方にお会いする機会はほぼありませんが、、、
当店から納めさせていただいたユニフォームを身にまとい、見事に頂点に輝かれたことはホントに嬉しいことです


ぜひとも東海大会も勝ち進み、全国大会へのキップをつかんで欲しいと思います




第41回サンスポ野球大会 岐阜県予選
の準決勝、決勝が行われました



日頃大変お世話になっている岐阜GROUSEさん、一之宮さんが出場

一之宮さんは惜しくも準決勝敗退となりましたが、、、

岐阜GROUSEさんが準決勝を5対2、決勝を1対0で勝利



見事に岐阜県大会を制し、5月12日(日)に豊橋市民球場で行われる東海大会への出場権を獲得しました


岐阜GROUSEさんは名門中京高校軟式野球部のOBで結成されたチーム
監督が高山出身ということもあり、当店でユニフォーム、帽子、ストッキング、ヘルメット、フリースジャケットなどを納めさせていただいております
メンバーの中には全国的に有名になったあの【延長50回】の時のメンバーもいるそうです

メンバーの方にお会いする機会はほぼありませんが、、、

当店から納めさせていただいたユニフォームを身にまとい、見事に頂点に輝かれたことはホントに嬉しいことです



ぜひとも東海大会も勝ち進み、全国大会へのキップをつかんで欲しいと思います


おめでとう!岐阜GROUSE!
東海大会も頑張ってください
Posted by santo4 at
20:26
2019年03月16日
僕は食べましぇん!
小結です

学校体操服の「刺繍」や「マーク付け」が佳境に入ってきました。
昼めしを食べる時間も惜しんで夜遅くまで作業をしてくれるスタッフ。
時間を作っては作業を手伝いに来てくれる小さい頃から可愛がっている甥っ子。
せめてものお礼に、、、

決して「太った人」が小腹がすいたからと言って頼んだわけではありません、、、
なんといってもダイエット中ですから

なに~~~、3枚余ったやと~~~
しょうがないな、食べ物は無駄にできんでな

はい、ダイエット失敗




学校体操服の「刺繍」や「マーク付け」が佳境に入ってきました。
昼めしを食べる時間も惜しんで夜遅くまで作業をしてくれるスタッフ。
時間を作っては作業を手伝いに来てくれる小さい頃から可愛がっている甥っ子。
せめてものお礼に、、、
小結大好き
メガミートピザ Lサイズ!


決して「太った人」が小腹がすいたからと言って頼んだわけではありません、、、

なんといってもダイエット中ですから

僕は食べましぇん。 僕は食べましぇん!

なに~~~、3枚余ったやと~~~
しょうがないな、食べ物は無駄にできんでな


はい、ダイエット失敗


がんばれよ!オレ


Posted by santo4 at
19:23
2019年03月14日
豚もおだてりゃ、、、(汗)
小結です

今日は斐太高等学校の体操服の採寸に行ってきました。
数名のお母さんから、「痩せましたね~」と言われました
思わず体操服をサービスしそうになりました、、、

今夜は乾杯しんと、、、




今日は斐太高等学校の体操服の採寸に行ってきました。
数名のお母さんから、「痩せましたね~」と言われました

なんて素敵なお母様方でしょう

思わず体操服をサービスしそうになりました、、、

思ったことを正直に言うことはすばらしい、、、






今夜は乾杯しんと、、、



Posted by santo4 at
17:16