スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年01月05日
初売りセールのお客様!
カルです
2日から行っています初売りセールには、たくさんのお客様にご来店いただいてます
シーズンオフなのに「お年玉で買いにきたよ」と
グラブやバットをご購入いただくお客様もいらして、意識の高さに驚かされます
食っちゃ寝、ゴロゴロしているジョーに見習わせたい・・・・

今年から日枝中野球部の1年生リュウノスケと
妹のサクラが揃ってお得な福袋をご購入くださいました
今年も仲良くしてね~

岐阜第一高校野球部タカヒロくんとお父さんのマサトくん
ヒュンメルのモコモコウエアをご購入いただきました
タカヒロくんは今年が本番の年なので頑張ってもらいたいです

江名子ホークスのマナトファミリー
頑張っているマナトのバットをご購入いただきました
頑張れ~!マナト~!

バットを選んでいる間に
マナトの生後1ヶ月の妹ミオリちゃんをずっと抱っこしていました
とっても可愛くて幸せ~

日枝中野球部2年生のユウキ
なんと自分のお年玉でかっこいいグラブをご購入いただきました
お年玉で買うなんて、えらいな~
まだまだ写真を撮らせてもらったので、またご紹介しますね
お客様と接しているときが1番楽しいですし、私の励みにもなります
皆様のご来店お待ちしていますね

2日から行っています初売りセールには、たくさんのお客様にご来店いただいてます

シーズンオフなのに「お年玉で買いにきたよ」と
グラブやバットをご購入いただくお客様もいらして、意識の高さに驚かされます

食っちゃ寝、ゴロゴロしているジョーに見習わせたい・・・・

今年から日枝中野球部の1年生リュウノスケと
妹のサクラが揃ってお得な福袋をご購入くださいました

今年も仲良くしてね~


岐阜第一高校野球部タカヒロくんとお父さんのマサトくん

ヒュンメルのモコモコウエアをご購入いただきました

タカヒロくんは今年が本番の年なので頑張ってもらいたいです


江名子ホークスのマナトファミリー

頑張っているマナトのバットをご購入いただきました

頑張れ~!マナト~!

バットを選んでいる間に
マナトの生後1ヶ月の妹ミオリちゃんをずっと抱っこしていました

とっても可愛くて幸せ~


日枝中野球部2年生のユウキ

なんと自分のお年玉でかっこいいグラブをご購入いただきました

お年玉で買うなんて、えらいな~

まだまだ写真を撮らせてもらったので、またご紹介しますね

お客様と接しているときが1番楽しいですし、私の励みにもなります

皆様のご来店お待ちしていますね

Posted by santo4 at
16:22
│Comments(0)
2014年01月04日
素敵なお話し♪
カルです
先日、西ボーイズ4年生のレイイチくんがお店に来てくれました
実は、私はすごくこのレイイチくんに会いたかったのです
私が入院中でお店にいないときの話しをユーコちゃんから色々聞いていました
「すごく可愛い子が来てくれたんですよ」と話してくれたのはこんなこと。。。
お父さんのお誕生日にノックバットを自分のお小遣いでプレゼントをしたいということで
何回か足を運んでくれたらしいのです
お誕生日はまだ先なんだけど、どうしても早く渡したくて少し早めにプレゼントにしたそうです
ちょうどセールで安くなっていたので
「○○円になるよ」と言うと「え~!いいんですか~?」とすっごく喜んでくれて
一生懸命貯めたお小遣いを持って買いに来てくれたそうです
あまりに可愛かったので、横綱がちょっとしたプレゼントを手渡すと
「ヤッタ~!ありがとうございます」と大喜びで帰っていったというのです
横綱はじめ、スタッフのみんなが
「すっごく礼儀正しくて、かわいい子なんですよ~」と絶賛していたので
会いたいな~と思っていたのです
願いが叶って、年末に来てくれました
レイイチくんは噂どおりすっごく可愛い子でした
野球が大好きというのが全身から伝わってきて、商品を1つ1つ手にとって
「すげ~」とか「これ、いい~」とか、
長いことお店にいて食い入るように見てくれました
「お父さん、喜んでくれた?」と聞くと、「すっごく喜んでくれました」とのこと
「ノックで倍返しな!って言われました」。。。には笑ってしまいました
好きこそものの上手なれ。。。。という言葉通り、
きっとレイイチくんはいい選手になるんでしょう
ニコニコしてたくさん話しかけてくれるところも、子供らしくて本当に可愛い

また遊びに来てね~~~

先日、西ボーイズ4年生のレイイチくんがお店に来てくれました

実は、私はすごくこのレイイチくんに会いたかったのです

私が入院中でお店にいないときの話しをユーコちゃんから色々聞いていました

「すごく可愛い子が来てくれたんですよ」と話してくれたのはこんなこと。。。
お父さんのお誕生日にノックバットを自分のお小遣いでプレゼントをしたいということで
何回か足を運んでくれたらしいのです

お誕生日はまだ先なんだけど、どうしても早く渡したくて少し早めにプレゼントにしたそうです

ちょうどセールで安くなっていたので
「○○円になるよ」と言うと「え~!いいんですか~?」とすっごく喜んでくれて
一生懸命貯めたお小遣いを持って買いに来てくれたそうです

あまりに可愛かったので、横綱がちょっとしたプレゼントを手渡すと
「ヤッタ~!ありがとうございます」と大喜びで帰っていったというのです

横綱はじめ、スタッフのみんなが
「すっごく礼儀正しくて、かわいい子なんですよ~」と絶賛していたので
会いたいな~と思っていたのです

願いが叶って、年末に来てくれました

レイイチくんは噂どおりすっごく可愛い子でした

野球が大好きというのが全身から伝わってきて、商品を1つ1つ手にとって
「すげ~」とか「これ、いい~」とか、
長いことお店にいて食い入るように見てくれました

「お父さん、喜んでくれた?」と聞くと、「すっごく喜んでくれました」とのこと

「ノックで倍返しな!って言われました」。。。には笑ってしまいました

好きこそものの上手なれ。。。。という言葉通り、
きっとレイイチくんはいい選手になるんでしょう

ニコニコしてたくさん話しかけてくれるところも、子供らしくて本当に可愛い


また遊びに来てね~~~

Posted by santo4 at
11:44
│Comments(0)
2014年01月03日
ユーと名古屋へ!
カルです
今日はお休みをいただいて、ユーと名古屋へ行ってきました
私の所用があったので、それに合わせて連れて行きました
車で行くのは家族からの大反対にあい、結局は高速バスで行くことに、、、、
名古屋では電車に乗り継ぎ、歩きまくって、本当に疲れました
どこに行っても人、人、人。。。。
お正月休みなので当然ですが、江名子暮らしの親子は人に酔ってしまうくらいでした
お昼は味仙の台湾ラーメンが食べたくなり、20分も並んで食べました

辛い物が大好物な私は
味仙の台湾ラーメンが大好きなんです
たまにムショーに食べたくなります

一口食べてみ?と食べさせたらこの顔!!
たったの一口でヒーヒー言って
水をがぶ飲みしてました(笑)
餃子が気に入ったようで、追加をしてたくさん食べていました
なんでも親任せというのも中学生になってどうなのかな?と思うので
今回は地下鉄の切符を買うのも、乗り換えを考えることも少し任せてやらせてみました
社会勉強にもなったかな?

帰りのバスでは、
私は疲れて爆睡、ユーは着くまでずっと読書。。。
若いから疲れないんですかね~
最近は反抗期で、すぐに文句を言ったり怒って八つ当たりしたりで
腹の立つことも多いのですが、
荷物やバッグをさりげなく持ってくれたりして、いいとこもありました
2人で遠出なんて機会もなかなか無いので、疲れましたが楽しい1日でした
連れて行って良かったです

今日はお休みをいただいて、ユーと名古屋へ行ってきました

私の所用があったので、それに合わせて連れて行きました

車で行くのは家族からの大反対にあい、結局は高速バスで行くことに、、、、
名古屋では電車に乗り継ぎ、歩きまくって、本当に疲れました

どこに行っても人、人、人。。。。
お正月休みなので当然ですが、江名子暮らしの親子は人に酔ってしまうくらいでした

お昼は味仙の台湾ラーメンが食べたくなり、20分も並んで食べました


辛い物が大好物な私は
味仙の台湾ラーメンが大好きなんです

たまにムショーに食べたくなります


一口食べてみ?と食べさせたらこの顔!!
たったの一口でヒーヒー言って
水をがぶ飲みしてました(笑)
餃子が気に入ったようで、追加をしてたくさん食べていました

なんでも親任せというのも中学生になってどうなのかな?と思うので
今回は地下鉄の切符を買うのも、乗り換えを考えることも少し任せてやらせてみました

社会勉強にもなったかな?

帰りのバスでは、
私は疲れて爆睡、ユーは着くまでずっと読書。。。
若いから疲れないんですかね~

最近は反抗期で、すぐに文句を言ったり怒って八つ当たりしたりで
腹の立つことも多いのですが、
荷物やバッグをさりげなく持ってくれたりして、いいとこもありました

2人で遠出なんて機会もなかなか無いので、疲れましたが楽しい1日でした

連れて行って良かったです

Posted by santo4 at
22:08
│Comments(0)
2014年01月02日
初日から幸せです♪
カルです
今日、明日は17時までの営業でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします
今日はたくさんのお客様と初売りそうそうお話しが出来て嬉しかったです
お正月でいろいろとお忙しいのに、「山都へ行こう!」と来ていただくお気持ちが
本当にありがたく、幸せなことだと思います

松倉のカンタとお母さんのチカちゃん
福袋をご購入いただきました
受験勉強も野球のトレーニングもがんばって!

江名子ホークスのキャプテン、シンちゃん
お年玉で福袋をお買い上げいただきました
笑顔がめっちゃ可愛くて大好きです

ボーリングの前に寄ってくれた
コウタロウ、ケイタ、ユーの3人
ケイタがヒュンメルの福袋をお買い上げくださいました
ユーが真ん中で背伸びをしたのに横の大きい2人も背伸び。。
「オイ!」なんてユーがキレてました(笑)
お店がにぎやかで、たくさんのお客様とお話しできることが私はとても嬉しく思います
これからも地域密着店を目指して、
お客様になんでも相談していただけるようなお店でありたいです
5日まで店内525円以上の商品が20%オフ以上です
普段割引の少ないジームスや久保田スラッガー、アンダーアーマー、ハイゴールドなどが
こういった機会によく売れます
30%オフになっている冬物もあります
お店に並んでない物もお取り寄せさせていただけますので(もちろん割引も)
ぜひご来店くださいね

今日、明日は17時までの営業でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします

今日はたくさんのお客様と初売りそうそうお話しが出来て嬉しかったです

お正月でいろいろとお忙しいのに、「山都へ行こう!」と来ていただくお気持ちが
本当にありがたく、幸せなことだと思います


松倉のカンタとお母さんのチカちゃん

福袋をご購入いただきました

受験勉強も野球のトレーニングもがんばって!

江名子ホークスのキャプテン、シンちゃん

お年玉で福袋をお買い上げいただきました

笑顔がめっちゃ可愛くて大好きです


ボーリングの前に寄ってくれた
コウタロウ、ケイタ、ユーの3人

ケイタがヒュンメルの福袋をお買い上げくださいました

ユーが真ん中で背伸びをしたのに横の大きい2人も背伸び。。
「オイ!」なんてユーがキレてました(笑)
お店がにぎやかで、たくさんのお客様とお話しできることが私はとても嬉しく思います

これからも地域密着店を目指して、
お客様になんでも相談していただけるようなお店でありたいです

5日まで店内525円以上の商品が20%オフ以上です

普段割引の少ないジームスや久保田スラッガー、アンダーアーマー、ハイゴールドなどが
こういった機会によく売れます

30%オフになっている冬物もあります

お店に並んでない物もお取り寄せさせていただけますので(もちろん割引も)
ぜひご来店くださいね

Posted by santo4 at
20:17
│Comments(0)
2014年01月02日
ユーコちゃんのラバーブーツ♪
カルです
今日から初売りの山都スポーツです
今年もがんばってまいりますので、よろしくお願いします
寒がりな私はやらないのですが、
横綱とユーコちゃんが毎日雪かきをしてくれています
当店で大人気のヒュンメルのラバーブーツをユーコちゃんが購入しました
このラバーブーツは、オシャレなだけではなく、
お値打ちなので昨年からかなりの人気商品なのです
ここは観光客の方も多いので、靴がビショビショに濡れてしまった観光客の方にも
よくお買い上げいただきます
ユーコちゃんいわく
「かなりずぶ濡れになっても全然しみてこないんですよ!」とのこと。。。
黒が完売してしまったので、再入荷まで少し時間がかかりますが
ぜひ見にいらしてくださいね
ユーコちゃんが買ったのはピンク色ですが、抑え目のすごくいい色です

手に持っているブルーもステキなブルーです
定価3990円の20%オフで3192円です
皆様のご来店、心よりお待ちしております

今日から初売りの山都スポーツです

今年もがんばってまいりますので、よろしくお願いします

寒がりな私はやらないのですが、
横綱とユーコちゃんが毎日雪かきをしてくれています

当店で大人気のヒュンメルのラバーブーツをユーコちゃんが購入しました

このラバーブーツは、オシャレなだけではなく、
お値打ちなので昨年からかなりの人気商品なのです

ここは観光客の方も多いので、靴がビショビショに濡れてしまった観光客の方にも
よくお買い上げいただきます

ユーコちゃんいわく
「かなりずぶ濡れになっても全然しみてこないんですよ!」とのこと。。。
黒が完売してしまったので、再入荷まで少し時間がかかりますが
ぜひ見にいらしてくださいね

ユーコちゃんが買ったのはピンク色ですが、抑え目のすごくいい色です


手に持っているブルーもステキなブルーです

定価3990円の20%オフで3192円です

皆様のご来店、心よりお待ちしております

Posted by santo4 at
15:22
│Comments(0)
2014年01月01日
初詣♪
カルです
ユーは年が明けてすぐにお友達と神社へ初詣に行きました

寒い中楽しそうに出かけていきました
なんだか青春でいいな~
帰ってきて、ユーが
「コウタロウとケイタが大吉で、俺だけ中吉やった~」とかなり悔しがっていました
なので、私たちが夕方初詣に行くときも「リベンジや!」とついてきました

私たちは毎年、実家に近くて、私の親友マサヨがいる飛騨総社さんに行きます
母以外おみくじをひきましたが、なんと私は大吉
めちゃくちゃ嬉しい~
大吉は私1人でした
そして、リベンジだと言っていたユーは「末吉」
下がってどうする(笑)

私の親友マサヨは飛騨総社の奥様なので、今年も寝ずに頑張っていました
私は「神の使いの嫁」と言っています(笑)
ご利益がありそうなので、ユーとジョーと一緒に撮ってもらいました
家族みんなでそれぞれお守りを選んで買いました
私は健康のお守りと、この癒しの音色がするお守り
マサヨの旦那さまが自らすすめてくださいました
澄んだきれいな音に身体中か確かに癒されそうでお気に入りです
大吉だし、強力お守りも手に入れたし、ハッピーな気分です
いい年になりますように、、、、、

ユーは年が明けてすぐにお友達と神社へ初詣に行きました


寒い中楽しそうに出かけていきました

なんだか青春でいいな~

帰ってきて、ユーが
「コウタロウとケイタが大吉で、俺だけ中吉やった~」とかなり悔しがっていました

なので、私たちが夕方初詣に行くときも「リベンジや!」とついてきました


私たちは毎年、実家に近くて、私の親友マサヨがいる飛騨総社さんに行きます

母以外おみくじをひきましたが、なんと私は大吉

めちゃくちゃ嬉しい~

大吉は私1人でした

そして、リベンジだと言っていたユーは「末吉」

下がってどうする(笑)

私の親友マサヨは飛騨総社の奥様なので、今年も寝ずに頑張っていました

私は「神の使いの嫁」と言っています(笑)
ご利益がありそうなので、ユーとジョーと一緒に撮ってもらいました



私は健康のお守りと、この癒しの音色がするお守り

マサヨの旦那さまが自らすすめてくださいました

澄んだきれいな音に身体中か確かに癒されそうでお気に入りです

大吉だし、強力お守りも手に入れたし、ハッピーな気分です

いい年になりますように、、、、、
Posted by santo4 at
21:32
│Comments(2)
2014年01月01日
あけましておめでとうございます♪
カルです
明けましておめでとうございます
我が家の年越しは、母、しんやさん&ねえ夫婦、K2が集まりました
母の料理は、特に中華料理が本格的で
餃子も肉まんも春餅(チュピン)もすべて皮から手作りなんですが、
今回は私のどうしてもお願い!というリクエストで
春餅を作ってくれました
春餅は、手作りの薄い皮を蒸して、手作りの味噌をつけて
手作りチャーシューや、他にいろんな具を巻いて食べる、
中華風のクレープのようなもの、、、、小さい頃から私の大好物です
ほかにも市場にお勤めの、ホークスのお父さんのところのとろけるようなお刺身などを
ねえの手土産のドンペリでとっても美味しくいただきました
昨年はねえの結婚で家族みんなが幸せになりました
素敵なお兄さんが出来て、私もすごく嬉しいです
ねえの幸せそうな顔を見ると私まで幸せな気持ちになれます

今年も平凡でいいので幸せな年になるといいな~と思います
みなさま、どうか今年もよろしくお願いします

明けましておめでとうございます

我が家の年越しは、母、しんやさん&ねえ夫婦、K2が集まりました

母の料理は、特に中華料理が本格的で
餃子も肉まんも春餅(チュピン)もすべて皮から手作りなんですが、
今回は私のどうしてもお願い!というリクエストで
春餅を作ってくれました

春餅は、手作りの薄い皮を蒸して、手作りの味噌をつけて
手作りチャーシューや、他にいろんな具を巻いて食べる、
中華風のクレープのようなもの、、、、小さい頃から私の大好物です

ほかにも市場にお勤めの、ホークスのお父さんのところのとろけるようなお刺身などを
ねえの手土産のドンペリでとっても美味しくいただきました

昨年はねえの結婚で家族みんなが幸せになりました

素敵なお兄さんが出来て、私もすごく嬉しいです

ねえの幸せそうな顔を見ると私まで幸せな気持ちになれます


今年も平凡でいいので幸せな年になるといいな~と思います

みなさま、どうか今年もよろしくお願いします

Posted by santo4 at
01:21
│Comments(0)