スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2015年09月15日

応援を力に!

カルですface02

先日から行われている全日本少年春季軟式野球高山大会(いわゆる新人戦)、

土曜日に日枝は丹生川中学校さんとの対戦でしたemotion17

丹生川のグラウンドで行われたのですが、

新チームになってからの初の公式戦ということで、3年生が応援に来てくれましたface06

初戦はこの丹生川グラウンドに3年生が自転車で後輩たちの応援に来てくれるのが

代々受け継がれる行事のようになってきましたface02

今年も本当にたくさんの野球部の先輩や、野球部じゃない3年生まで来てくれましたemotion20

丹生川の入り口でみんなに会いましたが、みんな汗だくで峠を自転車で上っていて

ありがたいことだな~と感謝の気持ちでいっぱいになりましたemotion12

中には途中で自転車がパンクしてしまった子もいて、走っていましたemotion26






強かった先輩たちは、やっぱり応援も素晴らしく

大きな声で指示を出しながら一生懸命応援してくれましたemotion08

その声はきっと選手たちの大きな支えになったことと思いますface06

日枝中のいいところは、先輩、後輩の仲がよく、

それでもなあなあになっているわけでもなく、とてもいい関係だと思うのですemotion20

応援してもらったから応援しに行く・・・なかなかできるようで出来ないことだと思いますemotion17

昨年はユーたちが今の中3の新人戦を一生懸命応援しましたface02

懐かしい写真ですemotion21




子供たちだけでなく、3年生の父兄の方々にも応援に来てもらいありがたかったですface06

こういうことを当たり前だと思わずに、感謝しながら頑張ってもらいたいですhand&foot01

  

Posted by santo4 at 16:21Comments(0)

2015年09月15日

全日本少年!ベスト4決定!

6日(日)に開幕した

文部科学大臣杯

第7回全日本少年春季軟式野球高山大会
 

13日(日)、2回戦1試合が行われ、今大会のベスト4が決まりましたflowers&plants10flowers&plants11flowers&plants12

この大会は部活動が終了した3年生が抜け、2年生以下のチームで行われる初の“公式戦”!!!

来年の高山地区の中学野球を占う大会となるのでしょうか。。。

そして今大会の優勝チームは、10月3日(土)から飛騨地区で開催される岐阜県大会に出場しますemotion17emotion17emotion17


13日(日)の結果ですicon113
9月13日(日) 丹生川グラウンド
【2回戦】
○松倉中学校 5 対 0 久々野・朝日クラブ×


これで今大会のベスト4が決定しました!emotion07emotion07emotion07emotion07

ベスト4進出チームは。。。

東山中学校、松倉中学校、中山中学校、日枝中学校


となりましたemotion08face02hand&foot08


19日(土)、同じく丹生川グラウンド準決勝決勝が行われ、今大会のdeco13頂点deco13が決まります!

選手の皆さんが最高のコンディションで試合ができることをお祈りします!emotion07emotion07emotion07


4チームの選手の皆さん


deco13優勝deco13目指して頑張ってください!




※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
  

Posted by santo4 at 08:15Comments(0)試合結果(中学校)