2013年08月11日
負けてしまいました!
カルです
昨日行われた、岐阜県学童野球大会
おとといの開会式から泊まりで行っていましたが、
初戦で瑞穂南野球さんに6‐4で敗れてしまいました
ホークスは自らチャンスをつぶしてつぶして、ミスが重なりというプレーをしてしまい
このような結果になってしまったと思います
点を取って、入れられ、の緊迫したゲームになりましたが
いつもしないようなミスが本番で出るのも実力のうちなんだと思い知らされました
今までは、途中で点を入れられると声も出なくなったり、
暗いムードになったりしていたこともありましたが
この試合では最後まで諦めない姿がベンチでも見られ、
負けて悔しいのはもちろんありますが、その中でも子供達の成長を少し嬉しく思いました
うだるような暑さの中で、ジョーも7回を投げきりました
鬼コーが珍しく「よく投げたぞ。上出来」と
握手をしてくれてから、ジョーは号泣でした
キャッチャーのヒナタも号泣していました
ヒナタは本塁打2本という素晴らしいバッティングでした
ジョーがこんなふうに泣くなんて何年ぶりかに見ました
私たち大人も、試合内容にしばらくは呆然としてしまいましたが
負けは負け!受け止めて反省し、切り替えて前を向くしかありません
あと1週間もない最後の大会「たかしん旗」にむけて落ち込んでいるヒマはありません
この涙をバネに1からというよりは、0からまた頑張っていきたいと思います
たくさんの方に応援をしていただいて、本当にありがとうございました

昨日行われた、岐阜県学童野球大会

おとといの開会式から泊まりで行っていましたが、
初戦で瑞穂南野球さんに6‐4で敗れてしまいました

ホークスは自らチャンスをつぶしてつぶして、ミスが重なりというプレーをしてしまい
このような結果になってしまったと思います

点を取って、入れられ、の緊迫したゲームになりましたが
いつもしないようなミスが本番で出るのも実力のうちなんだと思い知らされました

今までは、途中で点を入れられると声も出なくなったり、
暗いムードになったりしていたこともありましたが
この試合では最後まで諦めない姿がベンチでも見られ、
負けて悔しいのはもちろんありますが、その中でも子供達の成長を少し嬉しく思いました

うだるような暑さの中で、ジョーも7回を投げきりました

握手をしてくれてから、ジョーは号泣でした


ヒナタは本塁打2本という素晴らしいバッティングでした

ジョーがこんなふうに泣くなんて何年ぶりかに見ました

私たち大人も、試合内容にしばらくは呆然としてしまいましたが
負けは負け!受け止めて反省し、切り替えて前を向くしかありません

あと1週間もない最後の大会「たかしん旗」にむけて落ち込んでいるヒマはありません

この涙をバネに1からというよりは、0からまた頑張っていきたいと思います

たくさんの方に応援をしていただいて、本当にありがとうございました

スポンサーリンク
Posted by santo4 at 19:41│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様でしたm(__)m
暑い中、怪我なく頑張ったね、みなさん(*^O^*)昨日山都に買い物に行って思わず結果を店員さんに聞いてしまい(T^T)
有終の美に向けて、、勝つことはさることながら、楽しんで野球に向かってくださいo(^▽^)o
暑い中、怪我なく頑張ったね、みなさん(*^O^*)昨日山都に買い物に行って思わず結果を店員さんに聞いてしまい(T^T)
有終の美に向けて、、勝つことはさることながら、楽しんで野球に向かってくださいo(^▽^)o
Posted by ff at 2013年08月12日 13:11
ffさま
お買い物していただき、ありがとうございました。
この日は信じられないようなミスが続き、いつも通りのことが普通にできない試合運びになりました。
いまだに悔やまれます(>.<)
だけど、終わったことは仕方がないので、とにかく最後の大会にむけて、練習あるのみ!で頑張ります(>_<)
いつも応援してくださり、ありがとうございます♪
お買い物していただき、ありがとうございました。
この日は信じられないようなミスが続き、いつも通りのことが普通にできない試合運びになりました。
いまだに悔やまれます(>.<)
だけど、終わったことは仕方がないので、とにかく最後の大会にむけて、練習あるのみ!で頑張ります(>_<)
いつも応援してくださり、ありがとうございます♪
Posted by カル at 2013年08月13日 05:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。