2014年07月24日

嬉しい♪

カルですface02

飛騨地区中体連で、日枝中学校野球部優勝することができましたemotion21

決勝はとてもいい試合になり、息もつけないくらいでしたemotion17

前日の準決勝で、ミスを引きずるような態度をとったユーに、

その晩私にしては珍しくめっちゃくちゃ怒って、話しをしましたemotion08

どの家族やどのチームにもドラマがあるように、

やはり私たち親子の中でもドラマはあり、次の日の決勝を迎えたわけですface06

前日のユーとは180度違う気合の感じられる態度で臨んでいて、安心しましたemotion21

1,2年生も一生懸命声を出して応援してくれて、すごく嬉しかったですemotion18

みんなの力で手にした、色んな思いの詰まった重みのある優勝ですface06

夜の祝賀会で川原先生「最初はこのチーム、どうなることかと思った」と言われた通り

思い起こしてみると弱っちい、まるでルーキーズのようなとても個性的なチームで(笑)

本当に色々なことがありましたemotion06

だけど、ことあるごとに

「俺は見捨ててないからな。絶対に見放さんで。このチームで優勝するんや!」

本気でおっしゃっていただいた言葉を信じて子供たちは頑張ってきたんだと思いますface06

上を見すぎず1つ1つ、目の前の試合を途中で諦めず一生懸命やる。。。

この子たちらしいコツコツ頑張る姿を見せてくれましたhand&foot01

あと少し、この仲間と一緒に野球が出来ることに感謝して

最後の最後まで頑張りたいと思いますhand&foot01


嬉しい♪



嬉しい♪



嬉しい♪



嬉しい♪






スポンサーリンク

Posted by santo4 at 23:01│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。