2016年03月30日

中学校野球交歓会 金沢大会!

カルですface02

26日から28日までの3日間、日枝中学校野球部

中学校野球交歓会金沢大会に出場させていただきましたemotion21

この大会には毎年参加させていただいたますが、今年は2泊3日の泊まりでの参加になりましたemotion17

春の立ち上がりにいろんな県のチームと対戦できる、ありがたい大会ですemotion12

1日2試合ずつの3日で6試合、最後のほうは疲れも出ていたようですが

チーム力は尻上がりに少しずつ良くなっていったように思いますface06

もちろん課題はまだまだ沢山あるのですが、得るものが大きい3日間だったと思いますemotion18

最終日の試合会場は、なんと石川県の野球人の聖地である

「石川県立野球場」でプレーさせていただきましたemotion08

2年前の高校野球石川大会で

星陵高校が9回裏に8点差を逆転するサヨナラ劇で甲子園出場を決めたのが

この石川県立野球場だと川原先生に教えてもらいましたface08

ロッカールームやシャワー室、室内のブルペンに、すごい球場でしたemotion17

掲示板や本格的なアナウンスもあり、あがってしまわないか心配になるほどで

本当に貴重な経験をさせていただきましたemotion08

中学校野球交歓会 金沢大会!


中学校野球交歓会 金沢大会!


中学校野球交歓会 金沢大会!


中学校野球交歓会 金沢大会!


中学校野球交歓会 金沢大会!


中学校野球交歓会 金沢大会!


中学校野球交歓会 金沢大会!


中学校野球交歓会 金沢大会!


中学校野球交歓会 金沢大会!



ドロドロになったすごい数のユニフォームを洗濯していただいたお母さん方に心から感謝ですface06

遠征を通じてチームワークをはじめ、いろいろなことを吸収できてたらいいな~と思いますemotion12

帰ってきたジョーヤマトに電話をかけて

「疲れたで、鷹の湯で一杯やらんけ」と言ってましたemotion26

近所の銭湯に行ってお風呂に入って牛乳で乾杯しよう!という意味です(笑)

こうして江名子の子たちで自転車で近所のお風呂屋さんへ行って遠征は幕を閉じましたface06

充実した3日間を過ごせてよかったねemotion11

指導してくださった先生方、仕事があるのに面倒を見てくれたお父さん、お母さんに

感謝の気持ちを忘れないでもらいたいですemotion20



スポンサーリンク

Posted by santo4 at 09:16