2018年11月19日
高山軟式野球連盟 創立100周年記念式典
ども
K2です

昨日、高山グリーンホテルにて
が、ご来賓、賛助会員、登録チーム、役員、理事、審判員合わせて約150名の参加で盛大に行われました



100年。。。
すごい歴史ですねぇ~
とても一言では語れない、関係する先人方のご苦労やご尽力のたまものです


今、自分も連盟員として在籍しております
長い歴史のほんの一部ではありますが、そこに関われたこと、そして100周年という大きな節目に立ち会えたことを嬉しく思います
また、祖父、父と当連盟には過去にお世話になっており、3代継承してこの連盟に在籍できていることは嬉しくもあり誇りでもあります
昨日は100周年記念の表彰も行われました


山都スポーツも永年協力団体として表彰していただき、代表として横綱が壇上で受けさせていただきました



ありがとうございました

表彰は下記の通りです
◆永年功労者
向 良廣
藤本 勇
◆永年協力団体
高山信用金庫
株式会社 山都スポーツ
サッポロビール 株式会社
ダイワマルエス 株式会社
株式会社 共同写真企画
◆30年連続登録チーム
一之宮
オール朝日
国士無双&よこみち
高山市役所野球部
中部電力高山営業所
柳瀬電気
RED LIONS
◆成績優秀団体
東山中学校野球部
※平成30年度文部科学大臣杯第10回全日本少年春季軟式野球岐阜県大会において優勝し、来年3月の全国大会出場
◆100周年記念大会【高山選手権サッポロビールトーナメント】
優勝 中央電気ボンバーズ
準優勝 RED LIONS
その後は祝賀会に突入
お店としても祝賀会担当のカルにバトンタッチしました(笑
祖父や父のことをよく知る方とお話しできたり、うちのお客さんともたくさん話せました。。。
とても楽しく有意義な時間でした

これまでの100年の歴史を受け継ぎ、これから先の110年、150年、200年、、、と、この高山軟式野球連盟が続いていくよう、微力ながら尽力していきたいと思います
祝賀会ではついつい飲みすぎ、、、
2軒、3軒、4軒と続き、、、

今日、なかなかしんどい自分です




昨日、高山グリーンホテルにて
高山軟式野球連盟
創立100周年記念式典&祝賀会
が、ご来賓、賛助会員、登録チーム、役員、理事、審判員合わせて約150名の参加で盛大に行われました



100年。。。
すごい歴史ですねぇ~

とても一言では語れない、関係する先人方のご苦労やご尽力のたまものです



今、自分も連盟員として在籍しております

長い歴史のほんの一部ではありますが、そこに関われたこと、そして100周年という大きな節目に立ち会えたことを嬉しく思います

また、祖父、父と当連盟には過去にお世話になっており、3代継承してこの連盟に在籍できていることは嬉しくもあり誇りでもあります

昨日は100周年記念の表彰も行われました



山都スポーツも永年協力団体として表彰していただき、代表として横綱が壇上で受けさせていただきました


ありがとうございました


表彰は下記の通りです
◆永年功労者
向 良廣
藤本 勇
◆永年協力団体
高山信用金庫
株式会社 山都スポーツ
サッポロビール 株式会社
ダイワマルエス 株式会社
株式会社 共同写真企画
◆30年連続登録チーム
一之宮
オール朝日
国士無双&よこみち
高山市役所野球部
中部電力高山営業所
柳瀬電気
RED LIONS
◆成績優秀団体
東山中学校野球部
※平成30年度文部科学大臣杯第10回全日本少年春季軟式野球岐阜県大会において優勝し、来年3月の全国大会出場
◆100周年記念大会【高山選手権サッポロビールトーナメント】
優勝 中央電気ボンバーズ
準優勝 RED LIONS
その後は祝賀会に突入

お店としても祝賀会担当のカルにバトンタッチしました(笑
祖父や父のことをよく知る方とお話しできたり、うちのお客さんともたくさん話せました。。。
とても楽しく有意義な時間でした


これまでの100年の歴史を受け継ぎ、これから先の110年、150年、200年、、、と、この高山軟式野球連盟が続いていくよう、微力ながら尽力していきたいと思います

祝賀会ではついつい飲みすぎ、、、

2軒、3軒、4軒と続き、、、


今日、なかなかしんどい自分です

スポンサーリンク
Posted by santo4 at 12:46