スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年12月20日

横綱が岐阜新聞に!

カルですface02

昨日の岐阜新聞横綱が掲載されましたemotion18

ありがたいことに、取材に来ていただいたのですface06





思えば、私の祖父が小さな商店から始めたこのお店ですが

かつてないくらいの不況のおかげで、悩めることもたくさんありますemotion26

もちろん大手チェーン店の進出も大きな要因となっていますが、

小さなスポーツ店だから出来ること!を大切にしようと日々思っていますemotion20

お店を維持していく上でスポーツを絞りこんで、大半が野球用品になりましたface06

ご購入いただいたお客様の大切な商品を末永く面倒みさせてもらおうと

横綱が取得した資格は皆様に喜んでいただいていて、とても光栄ですemotion20

グラブをご購入いただいたお客様には、特別価格で湯もみ加工やスチーム加工をさせてもらい

そちらも好評いただいていますemotion21

小さい頃から度が過ぎるくらいの几帳面さがあり、修理やメンテナンスを見ていても

それはほかの人では出来ないくらいの丁寧な仕事をしますface06

P皮加工なんて、話せば長いですが細かいところまで気を配ってあり、すごいと思いますemotion17

修理やメンテナンスは横綱にぴったりだといつも思っていますface06

だから取材にみえたときは私も本当に嬉しかったですemotion11

「明日試合なんやけど、今日ひもが切れてまって・・・」

急な修理に持ってみえるお客様にも時間をかけて出来る限りのことをさせてもらってますemotion08

こんな時代なのでネットで購入されたりということも多いと思いますが

そうではない部分を大切にしていきたいのですface06

ご来店いただいたお客様のために

商品知識を身に付けてしっかりと商品説明をして、お話ししながら選んでいただく・・・

そんなお店であり続けたいといつも思っていますemotion20

そしてご購入いただいた商品については、

長く使ってもらうためにしっかりとメンテナンスもさせてもらいますhand&foot01

遠くてなかなかお店に来ていただくことが出来ない部活などにも修理カーで出向いて

メンテナンスや修理をさせてもらえるようになるといいな~と、いつも話していますface06

こんな時代だから大切にしていきたいことをこれからも守っていきたいと思いますface06
  

Posted by santo4 at 13:21Comments(2)