スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年12月24日
サンタさんが来る家の方は読まないでね~!
カルです
今日はクリスマスイブですね
朝からたくさんラッピングをさせてもらって、幸せな気分でした
「子供が外国からサンタさんがプレゼントを持ってくるって信じているので
山都さんの袋じゃないのに入れてください」
とか、
「隠し場所がないので、ギリギリに取りに来ますのでよけといてください」
とか、可愛いエピソードがいっぱいで微笑ましくなります
今もお店にユーと同級生のアックンのお父さんが仕事帰りにみえて
「なんかクリスマスなんやとよ~。プレゼント買えってよ~」と言いながら
選んでいかれて、トレシューをラッピングさせてもらいました
寒い中お父さんが選びに来てくれてすごく嬉しいです
いくつになっても、サンタクロースを信じていても信じていなくても
クリスマスは特別にワクワクしますね
我が家はおととしまで、ユーとジョーがサンタさんに欲しい物を手紙に書くシステムでした
ずっとユーとジョーがサンタクロースを信じていると思っていて
昨年「今年もサンタさんに手紙出しておいてあげるで欲しい物ちゃんと書きないよ」と言うと
バツが悪そうに「お母さん、もう、それ辛い」と・・・・(笑)
私に合わせてサンタクロースのことを信じているふりをしていたそうです
それもそうですね・・・中2と小6だったんですから(笑)
聞いたときは爆笑してしまいました
さて、私は閉店まで仕事なので、帰ってからこんなご馳走をいただきます

毎年キッチン飛騨さんでいただく贅沢なとっても美味しいチキンと
今日東京から帰ってきた母から子供たちへのお土産のまい泉のカツサンドです
子供たちはこれが大好きなので、お土産も迷わなくて楽だそうです
私は今日は寒かったから湯豆腐に熱燗かな~(笑)
「あのお客様の子供さん、あのプレゼント喜んでくれたかな~」とか、しみじみ思いながら・・・
明日プレゼントを渡されるご家庭もあることでしょう
まだまだクリスマスラッピングお待ちしています

今日はクリスマスイブですね

朝からたくさんラッピングをさせてもらって、幸せな気分でした

「子供が外国からサンタさんがプレゼントを持ってくるって信じているので
山都さんの袋じゃないのに入れてください」
とか、
「隠し場所がないので、ギリギリに取りに来ますのでよけといてください」
とか、可愛いエピソードがいっぱいで微笑ましくなります

今もお店にユーと同級生のアックンのお父さんが仕事帰りにみえて
「なんかクリスマスなんやとよ~。プレゼント買えってよ~」と言いながら
選んでいかれて、トレシューをラッピングさせてもらいました

寒い中お父さんが選びに来てくれてすごく嬉しいです

いくつになっても、サンタクロースを信じていても信じていなくても
クリスマスは特別にワクワクしますね

我が家はおととしまで、ユーとジョーがサンタさんに欲しい物を手紙に書くシステムでした

ずっとユーとジョーがサンタクロースを信じていると思っていて
昨年「今年もサンタさんに手紙出しておいてあげるで欲しい物ちゃんと書きないよ」と言うと
バツが悪そうに「お母さん、もう、それ辛い」と・・・・(笑)
私に合わせてサンタクロースのことを信じているふりをしていたそうです

それもそうですね・・・中2と小6だったんですから(笑)
聞いたときは爆笑してしまいました

さて、私は閉店まで仕事なので、帰ってからこんなご馳走をいただきます

毎年キッチン飛騨さんでいただく贅沢なとっても美味しいチキンと
今日東京から帰ってきた母から子供たちへのお土産のまい泉のカツサンドです

子供たちはこれが大好きなので、お土産も迷わなくて楽だそうです

私は今日は寒かったから湯豆腐に熱燗かな~(笑)
「あのお客様の子供さん、あのプレゼント喜んでくれたかな~」とか、しみじみ思いながら・・・
明日プレゼントを渡されるご家庭もあることでしょう

まだまだクリスマスラッピングお待ちしています

Posted by santo4 at
19:16
│Comments(0)