スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年02月28日
こんな子に育てたいな~!
カルです
先日、江名子ホークス4年生のダイチが
お母さんとお店に来て買い物をしてくれました
4年生ということはジョーの3つ下ですが、縦割りのホークスなので
ずっと練習を一緒にやってきた、すごく可愛い子なのです
江名子小の体操服が新しく変わるので、セットで購入してくださいました
試着室でサイズを合わせて、
「適当に脱いどいて~」とダイチに言い残し、
私とダイチのお母さんはレジへ手続きに向かいました
今は体操服のフェア中なので、セットで買っていただくとゼッケンなど、色々なサービスがつきます
「じゃあ、ゼッケンとか刺繍とか、出来たら連絡しますね」と私が言い
ダイチ親子は帰られました
そして試着室に脱いである体操服をしまおうと、ドアを開けると。。。。

可愛い~~
自分でちゃんとたたんで、隅のほうにキチンと置いてありました
これ、出来る子はなかなかいないのです
4年生で本当にすごいな~と感心して可愛くなっちゃいました
たまたまお店に来ていたジョーに「ジョーにこれが出来るかな~」と見せたら
「ダイチすげーな!」なんて言ってました
こういうことは親のしつけ以外のなにものでもありません
ある日突然出来るようになるものではないと思います
私もダイチのお母さんを見習って、ちゃんとした子に育てようと思いました
4年生の子に教えられた、大切なことでした

先日、江名子ホークス4年生のダイチが
お母さんとお店に来て買い物をしてくれました

4年生ということはジョーの3つ下ですが、縦割りのホークスなので
ずっと練習を一緒にやってきた、すごく可愛い子なのです

江名子小の体操服が新しく変わるので、セットで購入してくださいました

試着室でサイズを合わせて、
「適当に脱いどいて~」とダイチに言い残し、
私とダイチのお母さんはレジへ手続きに向かいました

今は体操服のフェア中なので、セットで買っていただくとゼッケンなど、色々なサービスがつきます

「じゃあ、ゼッケンとか刺繍とか、出来たら連絡しますね」と私が言い
ダイチ親子は帰られました

そして試着室に脱いである体操服をしまおうと、ドアを開けると。。。。
可愛い~~

自分でちゃんとたたんで、隅のほうにキチンと置いてありました

これ、出来る子はなかなかいないのです

4年生で本当にすごいな~と感心して可愛くなっちゃいました

たまたまお店に来ていたジョーに「ジョーにこれが出来るかな~」と見せたら
「ダイチすげーな!」なんて言ってました

こういうことは親のしつけ以外のなにものでもありません

ある日突然出来るようになるものではないと思います

私もダイチのお母さんを見習って、ちゃんとした子に育てようと思いました

4年生の子に教えられた、大切なことでした

Posted by santo4 at
00:18
│Comments(0)