スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年06月06日

ジョー初めてのスパイク!

カルですface02

まだ中学1年生のジョーにスパイクは早いかな~と思ったりしましたが

たまに履いた方がいい場面もあるので、思い切って買うことにしましたemotion08

1番安いミズノのタイプにしようかな~と思ってましたが、

ひっそりと地面に置いてあるスパイクになんとなく目がいきましたemotion08

10年くらい前の商品で、

言い方は悪いけれど売れ残ってしまったスラッガーのスパイクがありましたemotion17

26,5センチで定価は¥18144というすごく高価なスパイクですface08

なんとカンガルー皮で、ミドルカットで、手入れは大変かもしれませんが皮底で。。。

それがなんと特価で¥3980になっていたのですemotion18

さっそくジョーに打診してみましたface06

「サイズもジョーのサイズやし、1年生のうちはまだあまり履かんし、
上手になったらいいの買えばいいに。」


と、絶対嫌がると思って説得しようとしたのですが、一目で気に入り

そして足を入れて「軽い!!これいい!めっちゃいい!!!」と大絶賛emotion22

「これなら自分の貯金で買う!」となんと財布を出して喜んで買いましたemotion08

心配していたお手入れも楽しそうに丁寧にやっていますface02

初めての金具スパイクなのですごく嬉しそうにしていますemotion20





これからも道具を大事にして、練習も一生懸命頑張ろう~hand&foot01

  

Posted by santo4 at 16:32Comments(0)

2014年06月05日

美味しすぎてくせになる~♪

カルですface02

今日のお昼はK2吉田製麺所?さんへ行ってきましたemotion21

毎月、月別の特別メニューがありますが、

なんとなく毎月制覇しないと気がすまなくなりました(笑)

6月はこれですemotion08




私の大好物のヴィシソワーズがなんと和風でうどんにですと~~っemotion22

これは食べるしかない!ということでオーダーしましたemotion20




これ、食べたら感動ですよ~flowers&plants11

ヴィシソワーズが和風で、さっぱりなのにコクがあって

ジャガイモの味もしっかりあってゴクゴク飲みたくなるくらい美味しいのですface05

そして冷たくてコシの強いうどんにすごく合って感動でしたemotion11

これは私的にクセになってしまうメニューですemotion18

6月はめちゃくちゃ通わなきゃ(笑)

K2鶏天入りのカレーうどんでしたfood01_1

なんだかんだ言っていつもこれを頼んでいるK2は冒険家ではないようですemotion12

私は選球眼を養うために、最近はメニューで迷わないように子供たちと訓練しているので

早いんですがねhand&foot09




またおじゃましま~すface02
  

Posted by santo4 at 21:12Comments(0)

2014年06月05日

メンテナンスで蘇る~!

カルですface02

先日、長く履いて側面が破れて穴が開いてしまっていた野球スパイクを

ダメ元で持ち込まれたお客様がみえましたemotion17

よく知っていて大事なお客様だし、息子さんもずっと知っていて応援しているので

横綱は張り切ってメンテナンスに挑戦しましたhand&foot01

新しいスパイクも購入していただいたのですが、

古いほうもまだサイズ的には履けるので、捨ててしまうのももったいないのですface10

サトシというこのスパイクの持ち主は、すっごく物を大事にする子で

新しい物が欲しいときも遠慮して言い出せずにいるような、奥ゆかしくてとてもいい子なのですemotion20





そんなサトシのために横綱は頑張りましたよ~hand&foot08

出来上がったのがこんな感じですemotion08

破れていた状態を写してなかったのが残念でしたが、

皮を貼って、さらにミシンもかけて、その皮を固くする薬品で固めて

すごく時間をかけて丁寧にやっていたのでキレイに仕上がりましたflowers&plants10

捨てようか迷っていたスパイクにはとても見えませんemotion20

こういうメンテナンスをさせたら、手前味噌ですが本当にすごい横綱ですemotion18

人間1つは長所があるものです(笑)

小さい頃から几帳面でキレイ好きだった横綱なので、修理やメンテナンスも手を抜きませんemotion17

夜遅くまでコツコツ修理していることもけっこうありますemotion17

どうしても修理が無理なものも中にはありますが、

こういう時代なので、メンテナンスや修理をしながら長く大事に道具を使ってもらいたいですface06

いつでも相談にのりますので、諦める前に持ってきてみてくださいねemotion20



  

Posted by santo4 at 13:22Comments(0)

2014年06月04日

昔は考えられなかった交友関係♪

カルですface02

先日のこと、1つ年下のエミちゃんとランチに行ってきましたfood01_1

小、中、高校で私が先輩だったわけですが、特に中学のハンドボール部で一緒だったので

少し前までエミちゃんは私のことをどこで会っても「先輩!」なんて呼んでいたのですemotion06

「もうさ、その先輩ってのやめようよ!おかしいろ~」ということになって

今では「和美ちゃん」と呼んでくれていますemotion11

今の中学生(と言ってもユーとかジョーの野球部だけかも)を見ていると

先輩、後輩がすごく仲良しで和気あいあいと話したり笑ったり、一緒に遊んだり

本当に楽しそうで微笑ましいですemotion18

私たちの頃なんて、先輩と廊下ですれ違うたびに首の後ろが相手に見えるまで

深くお辞儀をしなくてはいけなかった。。。。

1日何回すれ違ってもすれ違うたびにその行為をしなくてはならなくて

けっこう苦痛だったな~face07

今の子たちが聞いたら大笑いするでしょうね(笑)

そんな私と昔の後輩エミちゃんが、最近ではこんなふうにランチをして大笑いしているのですface02

Facebookにアップすると、私の同級生からは

「昔ではあり得ん2人やな!」なんてコメントが入っていましたemotion17

同じ子を持つ親として、そして同じ働く女性として、先輩、後輩なんて関係ないですよねemotion08

今は私が腹を割って何でも話せる人の1人で大切なお友達ですflowers&plants10

エミちゃんの好きなところは、そんなふうに仲良くしていても、

実はしっかり色んなことをわきまえているところですemotion20

元々体育会系の彼女は、お友達だけど要所要所でちゃんと私を立ててくれて

絶対に1歩引いていてくれるのですface06

図々しくなくて、礼儀正しくてすっごく好感が持てますemotion12

きっとそれは意識しなくても自然と身についていることなんですねemotion20

いつも一生懸命なエミちゃんに、またまたパワーをもらったランチタイムでしたemotion12

また行こうね~face05










  

Posted by santo4 at 21:21Comments(0)

2014年06月04日

個性的なスクール水着!

カルですface02

最近スクール水着が売れ始めていますemotion18

当店のスクール水着は、とってもかわいいですよemotion20




 






今年は女の子にはスカートタイプセパレートタイプが人気ですhand&foot08

男の子は小さい子はプーマやアディダス、

高学年の子にはゆとりのあるトランクスタイプが人気ですemotion18

スクール水着も可愛いのを着せてあげたいですねemotion12

何年も着られるくらい、品質もしっかりしているスポーツメーカーの水着を

ぜひぜひご利用くださいね~face02

もちろん、水泳帽子、可愛い水中メガネも揃っていますhand&foot09

割引になっていますので、ぜひご来店くださいね~flowers&plants10

  

Posted by santo4 at 15:48Comments(0)

2014年06月03日

江名子ホークス奉仕活動!

カルですface02

日曜日に恒例の、江名子ホークスによる地域のゴミ拾い活動を行いましたemotion21

ユージョーのときも年に数回、奉仕活動を行っていて

今もずっと続けていることは本当に素晴らしいと思いますface06

練習の時間を割いて奉仕活動をすることは、大会が近いこの時期に焦る気もするのですが

地域の皆さまのおかげで野球が出来ているんだということを

子供たちに身を持って教えるいい機会だと思うのですface06

もちろん、大人たちも感謝の気持ちをこめて、江名子地域をきれいにしますemotion11

こういう活動をずっと大事にしていってもらいたいと思いますemotion20

野球の技術だけではなく、ホークスでは精神面も成長させてもらいましたemotion08

ユージョーもそのへんのゴミは自然と拾うようになりましたemotion20

とても感謝していますface06

これからも、ホークスのみんなには感謝の気持ちを忘れないで、頑張ってもらいたいと思いますhand&foot01

きっと、いつかこういうことが役に立つときがくるんだと思っていますflowers&plants11

みんな、キレイにしてくれてありがとうね~emotion21




  

Posted by santo4 at 11:15Comments(0)

2014年06月02日

県選抜!

カルですface02

土曜日は県選抜の準決勝、決勝の応援に行きましたemotion08





東山中との準決勝は特延でとても厳しい試合になりましたemotion17

私は今回の応援で決めていたことがありましたemotion08

この試合の前に、長らく守備もバッティングもスランプに陥ってしまっていたユー

あれこれと家で口を出してしまっていましたemotion26

いけないとは思いつつも口うるさく言ってしまうので、

ユーも嫌がり口もきかず、主人と私が言い合いになったりと

家の中が険悪ムードになることがしょっちゅうで。。。

そんなときに「ユーは楽しんで野球やらんようになったな」とある方に言われて

ハッと思ったのですface10

確実にあと少しで中学の野球は終わるのだから、

大好きな野球を楽しんでもらいたいと思いましたface06

だから私も笑顔で野球が出来るように、一生懸命声をかけましたemotion17

家を出るときは「笑顔でたくさん声出してチームを引っ張ってな!」と言いましたemotion22

準決勝では、ユーの親友でキャッチャーのあっくんが代打で出て

いい場面でキレイなヒットを打ちましたemotion21

あっくんは怪我に苦しんで、今シーズン1度も出場できてなかったのですemotion26

無理をしてはいけないけどバッティングならなんとかできるというところまで回復しましたemotion08

緊張の場面で、代打あっくん。。。

すごくいい当たりのヒットを打ち、2塁ベースの上でガッツポーズをしている姿を見て

ユーは涙が止まらなくなって困ったと言っていましたface06

ユーも大きな声を出して楽しんでプレーしているように見えましたface02

ヒットも打てたし、少しだけ自信がついたんじゃないかな。。。。

決勝では力尽きてしまったのか、丹生川中にあっけなくコールド負けしてしまいましたface07

きっと今はこれがこのチームの実力なのでしょうemotion17

決して強いチームじゃない日枝中ですが、こんなふうにいろんなドラマがありながら

ほんのちょっとずつですが、確実に成長しているように思いますemotion20

子供を通して、私もいろんな思いをしながら成長させてもらっている気もしますface06

中学野球の終わりへのカウントダウンは着々に進んでいて切なくもありますが

チームワークを大事に精一杯頑張ってもらいたいですhand&foot01













  

Posted by santo4 at 18:32Comments(0)