スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年10月19日
優勝:中央電気ボンバーズ!
本日、中山公園野球場で
の決勝大会が行われました!


平成26年度高山軟式野球連盟の一般の部を締めくくる、最後で最大の大会


9月からナイターで予選を行い、勝ち残った4チームによる決勝大会。。。
栄冠
を手にしたのは。。。
今日の結果です


10月27日(日) 中山公園野球場
【準決勝】
×B.Bクラブ 0 対 1 中央電気ボンバーズ○
×上宝パイレーツ 1 対 8 宝生閣○
【決勝】
○中央電気ボンバーズ 4 対 3 宝生閣×
宝生閣が2回に中川くんの満塁走者一掃タイムリー3ベースで3点を先制!
中央電気ボンバーズは3回に舟橋くんのタイムリー3ベース、都竹くんの犠牲フライで2点を返し、4回には相手の失策で同点に!
5回には都竹くんが一塁線を痛烈に破るタイムリーを放ち逆転!
中央電気ボンバーズが見事に大会3連覇を果たしました!(^O^)/
結果。。。
優勝:中央電気ボンバーズ


おめでとう!中央電気ボンバーズ!
これにて今年度の一般の部は終了!
※リーグ戦1試合を除く
選手のみなさん、関係者の皆さん、一年間お疲れ様でした!

※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
“平成26年度 高山選手権 サッポロビールトーナメント”
の決勝大会が行われました!



平成26年度高山軟式野球連盟の一般の部を締めくくる、最後で最大の大会



9月からナイターで予選を行い、勝ち残った4チームによる決勝大会。。。


今日の結果です



10月27日(日) 中山公園野球場
【準決勝】
×B.Bクラブ 0 対 1 中央電気ボンバーズ○
×上宝パイレーツ 1 対 8 宝生閣○
【決勝】
○中央電気ボンバーズ 4 対 3 宝生閣×
宝生閣が2回に中川くんの満塁走者一掃タイムリー3ベースで3点を先制!
中央電気ボンバーズは3回に舟橋くんのタイムリー3ベース、都竹くんの犠牲フライで2点を返し、4回には相手の失策で同点に!
5回には都竹くんが一塁線を痛烈に破るタイムリーを放ち逆転!
中央電気ボンバーズが見事に大会3連覇を果たしました!(^O^)/
結果。。。


準優勝:宝生閣
3位:B.Bクラブ、上宝パイレーツ


これにて今年度の一般の部は終了!

※リーグ戦1試合を除く
選手のみなさん、関係者の皆さん、一年間お疲れ様でした!


※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
2014年10月19日
楽しかった女子会!!!!
カルです
大阪に住んでいるお友達のチカちゃんが高山に帰省していました
帰省と言っても、チカちゃんはご実家ごと関西に引っ越されたのでこちらに実家はありません
夏のプチ同窓会からすっごく高山とつながって、
お墓参りだったり、親戚まいりだったりと高山に来るときには知らせてくれるようになりました
チカちゃんの帰省に合わせて、岐阜からアヤコが帰ってきてくれました
まずはお店に寄ってマラソンに出場するチャレンジャーのチカちゃんのシューズ選び
関西にたくさんお店があるのに、「カルのとこで買う!」と言ってくれるチカちゃんが嬉しい
私のすべてを出し切って接客させてもらいました

ま~、シューズを選ぶのにこれだけ爆笑してうるさいお客様もみえません(笑)
とっても素晴らしいシューズを選んで購入してもらいました
「シューズと一緒に写真撮らせて!」と言うと
「自撮りじゃないと絶対だめ!」と、かなりクオリティ高い自撮りをするチカちゃんは言います
でも両足分のシューズと自分を入れて撮るのは難しい・・・
なので私とヤンマで1足ずつ持ってかなり無理な体勢で隠れるという技を使って撮りました

指が写りこんでしまいましたが、チカちゃんは永作博美風に写りました~

なんでも中学の頃憧れてくれてたらしい横綱とツーショット
高山を離れて久しいチカちゃんにはなにもかも新鮮なんです(笑)
そしてあれこれと仕事をして、みんなのいるブッチャーズに合流しました

ここからはとってもとっても楽しい時間です
昔から天才的に面白かったチカちゃんを囲んで、お腹がよじれるくらい笑いました
~

2次会からはチカちゃんと高校の新体操部で一緒だったノリちゃんも参加してくれました
結局禁断の夜中のラーメンまでしてしまい。。。
まあ、たくさん笑ってたくさんしゃべったからカロリーも消費した!!と思うことにします
それにしてもチカちゃんのいる女子会、濃くて楽しい~
高山にいてくれたら退屈しないのに~と心から思いました
チカちゃんがいつでも帰ってこられる故郷、高山をしっかりお守りしますよ
次はお正月!楽しみです

大阪に住んでいるお友達のチカちゃんが高山に帰省していました

帰省と言っても、チカちゃんはご実家ごと関西に引っ越されたのでこちらに実家はありません

夏のプチ同窓会からすっごく高山とつながって、
お墓参りだったり、親戚まいりだったりと高山に来るときには知らせてくれるようになりました

チカちゃんの帰省に合わせて、岐阜からアヤコが帰ってきてくれました

まずはお店に寄ってマラソンに出場するチャレンジャーのチカちゃんのシューズ選び

関西にたくさんお店があるのに、「カルのとこで買う!」と言ってくれるチカちゃんが嬉しい

私のすべてを出し切って接客させてもらいました


ま~、シューズを選ぶのにこれだけ爆笑してうるさいお客様もみえません(笑)
とっても素晴らしいシューズを選んで購入してもらいました

「シューズと一緒に写真撮らせて!」と言うと
「自撮りじゃないと絶対だめ!」と、かなりクオリティ高い自撮りをするチカちゃんは言います

でも両足分のシューズと自分を入れて撮るのは難しい・・・
なので私とヤンマで1足ずつ持ってかなり無理な体勢で隠れるという技を使って撮りました


指が写りこんでしまいましたが、チカちゃんは永作博美風に写りました~


なんでも中学の頃憧れてくれてたらしい横綱とツーショット

高山を離れて久しいチカちゃんにはなにもかも新鮮なんです(笑)
そしてあれこれと仕事をして、みんなのいるブッチャーズに合流しました

ここからはとってもとっても楽しい時間です

昔から天才的に面白かったチカちゃんを囲んで、お腹がよじれるくらい笑いました


2次会からはチカちゃんと高校の新体操部で一緒だったノリちゃんも参加してくれました

結局禁断の夜中のラーメンまでしてしまい。。。
まあ、たくさん笑ってたくさんしゃべったからカロリーも消費した!!と思うことにします

それにしてもチカちゃんのいる女子会、濃くて楽しい~

高山にいてくれたら退屈しないのに~と心から思いました

チカちゃんがいつでも帰ってこられる故郷、高山をしっかりお守りしますよ

次はお正月!楽しみです

Posted by santo4 at
15:21
│Comments(0)
2014年10月18日
熊よけの鈴!
カルです
お問い合わせいただいていた熊よけの鈴が入荷しました

熊の目撃情報など、メールでたくさん入ってきて本当に最近は怖いですね
うちの江名子地区でもよく聞きます
山に入られるときはもちろん、通学などにも持っていると少し心強いかもしれませんね
1つ734円です

お問い合わせいただいていた熊よけの鈴が入荷しました

熊の目撃情報など、メールでたくさん入ってきて本当に最近は怖いですね

うちの江名子地区でもよく聞きます

山に入られるときはもちろん、通学などにも持っていると少し心強いかもしれませんね

1つ734円です

Posted by santo4 at
07:21
│Comments(0)
2014年10月17日
ホームパーティ♪
カルです
先日長い間海外赴任している幼馴染のショウジが、ベトナムより一時帰国してました
タイ人の陽気な奥さんテュカタちゃんと、かわいい息子さんのリョウシュンと3人での帰国でした
ショウジと私は同じ町内で、幼稚園から中学までずーっと一緒のくされ縁です
そして、ショウジと主人は高山市スキー協会で幼い頃から同じスキーチームでした
同級生や同じスキーチームの仲間と家で集まることになりました
この日忙しかった私を気遣って、ミカがほぼ下準備から料理を作ってくれました

ミカが作る料理はどれもキレイだし美味しい~
それもチャチャッと素早く作るのでいつも本当に尊敬です

小さい頃からいつも一緒にキャンプに行っていたヒロキ&マサ兄弟とユー&ジョー兄弟
学校は一緒になったことがないのに、ず~っと一緒だったから
久しぶりに会ってもすっごく盛り上がっていました

実はこの日にショウジからリョウシュンにサプライズプレゼントがありました
高山に帰ってきた日にお店に寄って小さなグローブを買ってくれたのです
このホームパーティに合わせて、湯もみ加工と名前の刺繍を横綱が間に合わせました
3歳のお誕生日が近いリョウシュンに、
野球少年だったショウジパパからのプレゼントだったのです

大喜びで手にするリョウシュンを見て、暖かい気持ちになったのかショウジがウルウル。。。
この日は「嬉しい嬉しい」と何度も涙ぐむショウジでした
日本のグローブをベトナムで使うリョウシュンを想うと私もすごく嬉しかったです

小さい頃からスキー協会で友でありライバルだったカズオミ、ショウジ、主人
久々の再会にお酒もすすんでましたよ~
駅伝ですっごく活躍しているヒロキ&マサ兄弟
久しぶりにこの男の子たちの4ショット見ました~

ショウジファミリーはベトナムに帰りましたが、
みんないろんな立場でいろんな場所で頑張ってる!と再確認
同級生ってほんと、刺激になっていいですね~
昔話も楽しくて、料理もお酒も最高でとっても楽しい夜でした

先日長い間海外赴任している幼馴染のショウジが、ベトナムより一時帰国してました

タイ人の陽気な奥さんテュカタちゃんと、かわいい息子さんのリョウシュンと3人での帰国でした

ショウジと私は同じ町内で、幼稚園から中学までずーっと一緒のくされ縁です

そして、ショウジと主人は高山市スキー協会で幼い頃から同じスキーチームでした

同級生や同じスキーチームの仲間と家で集まることになりました

この日忙しかった私を気遣って、ミカがほぼ下準備から料理を作ってくれました

ミカが作る料理はどれもキレイだし美味しい~

それもチャチャッと素早く作るのでいつも本当に尊敬です

小さい頃からいつも一緒にキャンプに行っていたヒロキ&マサ兄弟とユー&ジョー兄弟

学校は一緒になったことがないのに、ず~っと一緒だったから
久しぶりに会ってもすっごく盛り上がっていました

実はこの日にショウジからリョウシュンにサプライズプレゼントがありました

高山に帰ってきた日にお店に寄って小さなグローブを買ってくれたのです

このホームパーティに合わせて、湯もみ加工と名前の刺繍を横綱が間に合わせました
3歳のお誕生日が近いリョウシュンに、
野球少年だったショウジパパからのプレゼントだったのです

大喜びで手にするリョウシュンを見て、暖かい気持ちになったのかショウジがウルウル。。。
この日は「嬉しい嬉しい」と何度も涙ぐむショウジでした

日本のグローブをベトナムで使うリョウシュンを想うと私もすごく嬉しかったです

小さい頃からスキー協会で友でありライバルだったカズオミ、ショウジ、主人

久々の再会にお酒もすすんでましたよ~

駅伝ですっごく活躍しているヒロキ&マサ兄弟

久しぶりにこの男の子たちの4ショット見ました~

ショウジファミリーはベトナムに帰りましたが、
みんないろんな立場でいろんな場所で頑張ってる!と再確認

同級生ってほんと、刺激になっていいですね~

昔話も楽しくて、料理もお酒も最高でとっても楽しい夜でした

Posted by santo4 at
21:45
│Comments(0)
2014年10月12日
オリジナル!
カルです
少々モデルは悪いですが、、、、
江名子ホークスの太コーチがこんなベースボールTシャツを作ってくださいました

K2と一緒にデザインしていましたが、出来てきたらすごくいい感じです
こちらは、ミズノのベースボールTシャツに昇華プリントです
赤にゴールドふちで、思いっきり大きくロゴを入れたので雰囲気が出ていいですね
袖には個人名のネーム刺繍が入っています
このように1枚からでもかっこいいのが出来ますよ
お値段もそんなに高くなく出来るのでとてもオススメです
もちろんチームTシャツにもいいと思います
お気軽にお尋ねくださいね~

少々モデルは悪いですが、、、、
江名子ホークスの太コーチがこんなベースボールTシャツを作ってくださいました


K2と一緒にデザインしていましたが、出来てきたらすごくいい感じです

こちらは、ミズノのベースボールTシャツに昇華プリントです

赤にゴールドふちで、思いっきり大きくロゴを入れたので雰囲気が出ていいですね

袖には個人名のネーム刺繍が入っています

このように1枚からでもかっこいいのが出来ますよ

お値段もそんなに高くなく出来るのでとてもオススメです

もちろんチームTシャツにもいいと思います

お気軽にお尋ねくださいね~

Posted by santo4 at
18:15
│Comments(0)
2014年10月12日
かっこいいです♪
カルです
今日は午前中オフだったジョーが久々にお店に来て服を選んでいきました
急に胸板が厚くなってきたジョーは、今まで着ていた服が小さくなってしまい
なかなか合うものがないのです・・・
いつも全然迷わないジョーがすぐに選んだのがヒュンメルの上下スウェットです
「これにする!」とソッコーで決めました


ジョーは紺×ピンクを選びましたが、他のカラーもたくさんありますよ
ジョーが帰ったら、「勉強の合間に寄ってみた」と本当かウソかわからないようなことを言いながら
今度はユーがお友達を連れて来店
ジムマスターの秋冬モノもかなりかわいいので、みんなに着てもらいました

暖かいコートたち、たくさん揃ってます
メガジップのジャケットも、袖の色が左右違うコートも本当に可愛いです

そしてめちゃくちゃ可愛いこの帽子は大人気商品です
耳も暖かくて最高です

横はこんな感じで可愛いカエルがついてますよ
たくさん秋冬モノが入荷してますので、ぜひご来店くださいね~

今日は午前中オフだったジョーが久々にお店に来て服を選んでいきました

急に胸板が厚くなってきたジョーは、今まで着ていた服が小さくなってしまい
なかなか合うものがないのです・・・
いつも全然迷わないジョーがすぐに選んだのがヒュンメルの上下スウェットです

「これにする!」とソッコーで決めました

ジョーは紺×ピンクを選びましたが、他のカラーもたくさんありますよ

ジョーが帰ったら、「勉強の合間に寄ってみた」と本当かウソかわからないようなことを言いながら
今度はユーがお友達を連れて来店

ジムマスターの秋冬モノもかなりかわいいので、みんなに着てもらいました

暖かいコートたち、たくさん揃ってます

メガジップのジャケットも、袖の色が左右違うコートも本当に可愛いです

そしてめちゃくちゃ可愛いこの帽子は大人気商品です

耳も暖かくて最高です

横はこんな感じで可愛いカエルがついてますよ

たくさん秋冬モノが入荷してますので、ぜひご来店くださいね~

Posted by santo4 at
13:59
│Comments(0)
2014年10月11日
優勝:中山中学校!
9月27日(土)に開幕した
本日、丹生川グラウンドで、準決勝、決勝が行われました


中学1年生のみで行うこの大会。。。
参加9チームの
頂点
に立ったのはどこのチームなのか。。。
今日の結果です


10月11日(土) 丹生川グラウンド
【準決勝】
○松倉中学校 6 対 3 清見・久々野クラブ(合同)×
○中山中学校 4 対 1 丹生川・朝日クラブ(合同)×
【決勝】
×松倉中学校 4 対 4 中山中学校○
※抽選の結果5-4で中山中学校の勝利
結果。。。
優勝
:中山中学校

となりました
優勝した中山中学校は、11月1日(土)から中濃で行われる岐阜県大会に出場します



第12回岐阜県中学一年生軟式野球高山大会
本日、丹生川グラウンドで、準決勝、決勝が行われました



中学1年生のみで行うこの大会。。。
参加9チームの


今日の結果です



10月11日(土) 丹生川グラウンド
【準決勝】
○松倉中学校 6 対 3 清見・久々野クラブ(合同)×
○中山中学校 4 対 1 丹生川・朝日クラブ(合同)×
【決勝】
×松倉中学校 4 対 4 中山中学校○
※抽選の結果5-4で中山中学校の勝利
結果。。。



準優勝:松倉中学校
3位:丹生川・朝日クラブ(合同)・清見・久々野クラブ(合同)
となりました

優勝した中山中学校は、11月1日(土)から中濃で行われる岐阜県大会に出場します



おめでとう!中山中学校!
岐阜県大会も頑張ってください!

※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
Posted by santo4 at
16:03
│Comments(0)
2014年10月10日
バランスボール得意です!
カルです
どんなスポーツにも体幹トレーニングが大切だと言われ続けていますね
我が家でもバランスボールでのトレーニングを取り入れています
はじめこそフウフウ言ってましたが、最近は慣れたものです
乗っているくらいではインナーマッスルは鍛えられません
でも椅子代わりのように常に乗っていたらバランス感覚が良くなるのか
長時間ボールの上に座っていられるようになりました

今はユーとジョーが競うようにタイムを計って乗っています
上手にバランスをとりながら乗っています
大人よりも子供のほうがすぐに体が反応して上手になりますね
私なんて何回チャレンジしてもあっけなく落ちてしまって終わりです
トレーニング以外でも、こんなふうに日常にバランスボールを取り入れるといいと思います
素振り、ランニング、シャドーなど、どれも自主練習で出来ることですが
+体幹トレーニングも入れられるとより効果的ですよね
当店にはしっかりした素材のバランスボールがありますので、ぜひお試しくださいね

どんなスポーツにも体幹トレーニングが大切だと言われ続けていますね

我が家でもバランスボールでのトレーニングを取り入れています

はじめこそフウフウ言ってましたが、最近は慣れたものです

乗っているくらいではインナーマッスルは鍛えられません

でも椅子代わりのように常に乗っていたらバランス感覚が良くなるのか
長時間ボールの上に座っていられるようになりました

今はユーとジョーが競うようにタイムを計って乗っています

上手にバランスをとりながら乗っています

大人よりも子供のほうがすぐに体が反応して上手になりますね

私なんて何回チャレンジしてもあっけなく落ちてしまって終わりです

トレーニング以外でも、こんなふうに日常にバランスボールを取り入れるといいと思います

素振り、ランニング、シャドーなど、どれも自主練習で出来ることですが
+体幹トレーニングも入れられるとより効果的ですよね

当店にはしっかりした素材のバランスボールがありますので、ぜひお試しくださいね

Posted by santo4 at
20:01
│Comments(0)
2014年10月09日
秋冬モノたくさん入荷です!
カルです
たくさんミズノの秋冬モノが入荷しています
今日は1日費やして商品出しをしていましたが、なかなか追いつかず。。。
お友達と祭りに行く前にユーが寄ったので、着せて写真を撮りました
どうもハンガーにかけて写真を撮るだけでは伝わらないんですよね~
グローバルエリートのスウェットとジャージの中間みたいな素材の上下
デザインもかっこいいし、なにより生地が着心地よさそうです

出しながら、若いスタッフのユキちゃんが「これ可愛いですね~」と絶賛してたスウェット
フードをかぶると口のあたりまでえりがたっていて、オシャレで首元が寒くない設計です
今はどのスポーツもジャージからスウェットに流行が移行しているようで
これは絶対にすぐ売りきれてしまう予感がします

グローバルエリートのブレーカー上下
こちらは冬の練習着にもなって、定番中の定番でよく売れるセットです
ミズノプロのSライン、、、かっこいい上下です
Sラインとは、ぶかぶかしたシルエットではなく、どちらかと言うとスリムなつくり
光るラインもめちゃくちゃかっこよくて、ユーは一目ぼれしていました~
いつも一瞬で売れてしまってご迷惑をかけてしまうミズノプロのフリースジャケット
定番の黒、ネイビーに加えて今年はこんなカラーも出ました
やっぱり上質で軽くて着やすいです

Vジャンもカラーがたくさんあってかっこいいですよ
ちょうど今の時期1枚あるといいですよね
あるようで無かったミズノプロのベストです
ベストってあるととっても便利ですよね~
もっと色々と入荷しましたが紹介しきれませんのでこれくらいにします
色違いもたくさん出ていますよ
限定品もかなり多くて、お取り寄せが不可能な商品も多いです
お早めにいらしてくださいね
まずは格好から。。。これ大事ですね
ご来店お待ちしています

たくさんミズノの秋冬モノが入荷しています

今日は1日費やして商品出しをしていましたが、なかなか追いつかず。。。
お友達と祭りに行く前にユーが寄ったので、着せて写真を撮りました

どうもハンガーにかけて写真を撮るだけでは伝わらないんですよね~

グローバルエリートのスウェットとジャージの中間みたいな素材の上下

デザインもかっこいいし、なにより生地が着心地よさそうです


出しながら、若いスタッフのユキちゃんが「これ可愛いですね~」と絶賛してたスウェット

フードをかぶると口のあたりまでえりがたっていて、オシャレで首元が寒くない設計です

今はどのスポーツもジャージからスウェットに流行が移行しているようで
これは絶対にすぐ売りきれてしまう予感がします


グローバルエリートのブレーカー上下

こちらは冬の練習着にもなって、定番中の定番でよく売れるセットです

ミズノプロのSライン、、、かっこいい上下です

Sラインとは、ぶかぶかしたシルエットではなく、どちらかと言うとスリムなつくり

光るラインもめちゃくちゃかっこよくて、ユーは一目ぼれしていました~

いつも一瞬で売れてしまってご迷惑をかけてしまうミズノプロのフリースジャケット

定番の黒、ネイビーに加えて今年はこんなカラーも出ました

やっぱり上質で軽くて着やすいです


Vジャンもカラーがたくさんあってかっこいいですよ

ちょうど今の時期1枚あるといいですよね

あるようで無かったミズノプロのベストです

ベストってあるととっても便利ですよね~

もっと色々と入荷しましたが紹介しきれませんのでこれくらいにします

色違いもたくさん出ていますよ

限定品もかなり多くて、お取り寄せが不可能な商品も多いです

お早めにいらしてくださいね

まずは格好から。。。これ大事ですね

ご来店お待ちしています

Posted by santo4 at
23:11
│Comments(0)
2014年10月08日
帰りました!
カルです
思い切って行ったタイ旅行から帰ってきました~


タイでは本当に寝る間も惜しんで色んなところに行きました
ねえがタイ時代に住んでいたホテルにも行ってきました
私も母や友達と3回も行って泊まらせてもらったホテル。。。懐かしかった~
ねえのホテルのすぐ近くに養生堂という中華料理レストランがあって
そこはタイのお金持ちの人もたくさん集まるレストランなんです
特にガイドブックには載っていなくて、現地の方がたくさんみえる場所ですが
すっごくたくさん注文しても、安くてびっくりしてしまいます
母も私も大好きなお店だったので、どうしても行きたかったのです




1つ1つの味付けがとても良くて、エリも「テイクアウトしたい~」って言ったくらいの感動もの
行けて良かったです
そしてその近くのスタバが大好きで、パンパンなお腹をしたままお茶しに寄りました
このスタバは、ザ・タイ!!って感じのスタバで建物の造りがとても雰囲気あっていいのです
ゴテゴテしてなくてあっさりしたアジアテイストのインテリアもとても落ち着きます

昨日帰ってきたばかりなのに、すっごく前のことのように思えてしまいます
夢のような時間でした
食べ物ネタばかりになりましたが、なかなかまとまらないので、
タイのネタは少しずつまた様子を見ながらアップしますね
今日はフルにお店にいましたが、秋冬モノが徐々に入荷してきています
明日はそんな秋冬モノを紹介しますね
さ、もったいなくらい充電してきたので仕事仕事!ですね
楽しんでおいでと送り出してくれた家族、そしてお店を守ってくれたスタッフに大感謝です

思い切って行ったタイ旅行から帰ってきました~



タイでは本当に寝る間も惜しんで色んなところに行きました

ねえがタイ時代に住んでいたホテルにも行ってきました

私も母や友達と3回も行って泊まらせてもらったホテル。。。懐かしかった~

ねえのホテルのすぐ近くに養生堂という中華料理レストランがあって
そこはタイのお金持ちの人もたくさん集まるレストランなんです

特にガイドブックには載っていなくて、現地の方がたくさんみえる場所ですが
すっごくたくさん注文しても、安くてびっくりしてしまいます

母も私も大好きなお店だったので、どうしても行きたかったのです



1つ1つの味付けがとても良くて、エリも「テイクアウトしたい~」って言ったくらいの感動もの

行けて良かったです

そしてその近くのスタバが大好きで、パンパンなお腹をしたままお茶しに寄りました

このスタバは、ザ・タイ!!って感じのスタバで建物の造りがとても雰囲気あっていいのです

ゴテゴテしてなくてあっさりしたアジアテイストのインテリアもとても落ち着きます


昨日帰ってきたばかりなのに、すっごく前のことのように思えてしまいます

夢のような時間でした

食べ物ネタばかりになりましたが、なかなかまとまらないので、
タイのネタは少しずつまた様子を見ながらアップしますね

今日はフルにお店にいましたが、秋冬モノが徐々に入荷してきています

明日はそんな秋冬モノを紹介しますね

さ、もったいなくらい充電してきたので仕事仕事!ですね

楽しんでおいでと送り出してくれた家族、そしてお店を守ってくれたスタッフに大感謝です

Posted by santo4 at
23:33
│Comments(0)