スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年10月06日

ねえのお友達大集合!

カルですface02

2日目の夜は、タイシーフードで食事をしましたfood01_1

ねえのタイ在住のお友達がたくさん集合してくれましたemotion18

1階に魚のいけすがあり、そこで調理をしてくれて2階のレストランでいただきましたemotion22

皆さんがワインや焼酎など持ち込んでくれて、とっても楽しい宴になりましたemotion11
















タイシーフードは中華ベースで、前日いただいたタイ料理とはまた違って

こちらもまたどれをいただいてもすっごく美味しかったですface05

牡蠣の卵とじ(こんなネーミングではありませんが笑)が名物で、ビールもワインもすすみましたemotion17

びっくりするくらい大きなシャコや大好きな青菜炒めにテンションマックスでしたemotion08

ねえのタイのお友達はパワフルな人ばかりで

同時通訳で世界中を駆け回ってる方や、タイでお料理教室を営んでみえる方、

美容室を何件も経営してみえる方、商社で海外赴任されてる方、

大人気の日本料理店を営む方、歯医者さんに勤務の方、ホテルの女王、などなど

その職種もさまざまですemotion08

そして、タイ生まれ、タイ育ちの子供さんは日本語、タイ語、英語がペラペラでびっくりさせられますface08

ねえが1人でタイに渡り、自分でゼロから作ったお友達、、、

その絆はすごく深いもので、こんなにたくさんの方が集まってくださって感激しましたface17

懐かしい話をしながら「ヒロミ、結婚して幸せで良かったね~」と涙ぐんでくれるお友達もいて

ねえは幸せ者だな~と私も泣きそうになりましたemotion06

お料理の美味しいことはもちろん、こうしたねえのお友達と話をさせてもらって

とっても楽しい時間を過ごさせてもらいましたemotion11

仕事も遊びも一生懸命やってるかっこいい大人に私も近づきたいものですhand&foot01

「もう1件行くぞ~~!カズ、シホ夫婦んちで二次会な!」とオヤジのように仕切っているねえを置いて

私とエリはホテルに戻りましたemotion21

こうして2日目の夜は終わるのでした~emotion21




  

Posted by santo4 at 09:10Comments(0)

2014年10月05日

学童新人戦!ベスト8決定!

昨日開幕した

平成26年度学童新人戦軟式野球高山大会


本日丹生川グラウンドで1回戦残り4試合が行われましたicon102icon103icon104

台風の影響で開催がとても心配されましたが…face07

何とか日程を消化することができました(^^ゞ

といっても、第4試合の途中からはどしゃ降り…face07face07face07

選手たちはぐちゃぐちゃのグラウンドの中、泥まみれになりながら勝利目指して頑張っていました!emotion04

選手、チーム関係者、審判員の皆様!お疲れ様でした!face01


小学校6年生の公式戦が終わり、5年生(以下)で行う初の公式戦!icon96icon97icon98

来年の高山地区の“学童野球”を占う大会となるのでしょうか。。。


今日の結果ですicon113icon113icon113icon113
10月5日(日) 丹生川グラウンド
【1回戦】
×東ロビンズ 0 対 11 一之宮クラブ○

×高山南クラブ 2 対 20 江名子ホークス○

○新宮クラブ 11 対 3 久々野ファイターズ×

×朝日ラッシーズ 8 対 9 上宝ヤンガース○


少しあいて18日(土)、同じく丹生川グラウンドで昨日、今日勝利した8チームにより、2回戦4試合が行われる予定です!

選手の皆さんが最高のコンディションで試合ができることをお祈りします!emotion07emotion07emotion07


選手の皆さん


icon63優勝icon63目指して頑張ってくださいicon114icon114




※試合結果、日程等は主催者にご確認ください
  

Posted by santo4 at 16:11Comments(0)試合結果(小学校)

2014年10月05日

寺院めぐり!

カルですface02

タイの2日目は、ねえがお友達とゴルフだったので私とエリはツアーにぶちこまれ(笑)

タイの寺院廻りをしてきましたemotion20
























早朝6時半からワット・アルン、ワット・ポー、エメラルド寺院(ワット・プラケオ)

午前中だけで3つも寺院を周りましたemotion17

大きな仏像が寝転んでいるので有名なワット・ポーは、

前にお友達のユーコアユミと一緒に訪れたことのある懐かしい寺院ですface06

並んでいる108個の器にコインを1枚ずつ入れていき、

コインを全部入れることができたら願い事が1つだけ叶うという占いをエリがしましたemotion11

私の願い事はやはり今はユーの受験、、、悪い結果だったら立ち直れないので占いは避けましたemotion26

チキンな私です(笑)

金の弁天さんみたいな像は、「ジョーみたい~~!」エリが興奮していましたface02

ツアーに入るなんて、タイではしないだろうと思っていたけど

ガイドさんがタイの歴史について詳しく教えてくださるので、

お買い物やグルメだけじゃなくこうして旅先の歴史を知ることもとても大切なことだと思いましたflowers&plants10

若いエリとは違って、私は疲れやすく、3つの寺院でヘトヘトになりましたface10

こうして2日目の午前中は終わりましたemotion08



  

Posted by santo4 at 10:42Comments(0)

2014年10月04日

タイです!

カルですface02

昨日からタイに旅行に来ていますemotion18

ねえが全部出してくれて、私と姪っ子エリを連れてきてくれてますemotion21

夏に計画をしてから、「どこでもいいで行きたいとこある?」と聞かれ、

私は3回も行ったことがあるにもかかわらず、やっぱり「タイがいい!!」と即決でしたemotion08

4年間タイに住んでいたねえのおかげで、本当にいい思いをさせてもらってますface06






ねえはビジネスクラス、私とエリはエコノミークラスという格差社会の飛行機の旅emotion17

機内では爆睡したり本を読んだり映画を観たりするうちにあっという間にバンコク!!










ホテルもすっごく素敵で、私とエリはテンション上がりまくりでねえに呆れられてばかり・・・

部屋を見てはキャーキャー、プールを見てはギャーギャー。。うるさいうるさい(笑)

そして、夜はねえのタイ在住のお友達シホちゃんユリエちゃん

タイ在住の日本人がよく行くというタイレストランに連れて行ってくれましたfood01_1

忙しいのに楽しい計画を立ててくれて、予約をしてくれたりワインを持ってきてくれたり

優しくしていただいてほんとに嬉しいですface02








どれをいただいても、まじで美味しいタイ料理~flowers&plants10

「ここは日本人向けのタイ料理だからあまり辛くないのよ~」と言っていたけど

エリはヒーヒー言いながら食べてましたface02

いつもダイエットしているエリ「食べる」と、この旅行では決意していて

お腹がいっぱいでも欲を出して食べているので、2人でこの旅行を「欲祭り」と名づけてますface02

美味しいお料理のあとは、大好きなマッサージ「有馬温泉」へ・・・

2時間たっぷりマッサージしてもらって2000円はめちゃくちゃお値打ちだし

耳までキレイにしてくれるので、超気持ちよくて爆睡(笑)

1日目はこんなふうに過ぎていきましたemotion08

旅行が決まったときとは店の状況が変わったりして

行く寸前まで本当に行けるのかな?と落ち込んでしまうくらい、ドタバタ多忙で

キャンセルしてしまおうか。。とも思いましたが全てに目をつむって思い切って来て良かったですface02

せっかくなので楽しんで、たくさん充電してきますface02

  

Posted by santo4 at 21:17Comments(0)

2014年10月03日

いちじくシャーベット!!

ユーコですface01

今日から店長が旅行に行かれたので、8日までバイトで来てますemotion22
お顔を拝見したいお客様ばかりなのでまた寄って下さいねemotion20

本日よりジェラートで、新メニューが出ましたemotion11
いちじくのシャーベットですflowers&plants12
さっぱりとしていていちじくがそのまま入ってるので濃厚でとっても美味しいですemotion20

いちじくには、ポリフェノールがたくさん入っているので栄養満天emotion22

季節限定の商品ですface02
是非とも食べにいらして下さいねemotion18



  

Posted by santo4 at 10:39Comments(0)

2014年10月02日

可愛いバッグに一目ぼれ!

カルですface02

アンダーアーマーからめっちゃ可愛いバッグ登場ですface05

しかし、限定色なのでメーカー在庫があまりなく、お取り寄せが難しい商品ですemotion26





1泊できるくらいの大きさのスポーツバッグで、こんな可愛いドット柄emotion18

これは絶対レディス向けですので、私も実は買っちゃいました~face02

写真ではうまく出ないんですが、緑とも水色ともなんとも説明のつかない可愛いカラーflowers&plants11

それに持つ部分がピンクのような紫のような。。。

とにかくうまく説明がつかない可愛い色合いなのですface02

ぜひ、見にいらしてくださいね~emotion08

あと少しだけありますよ~emotion11

  

Posted by santo4 at 10:19Comments(0)

2014年10月02日

お友達の窯に♪

カルですface02

お盆に行われたプチ同窓会(←クリックしてね)をきっかけに、

幼稚園から中学までずっと一緒だったのにほとんど話したこともなかったケンちゃん

すっごく話すようになりましたface02

私の中でケンちゃんの印象は無口で芸術家っぽい人。。。

いえ、もしかしたらその印象はケンちゃんが有名な窯元の息子さんだったことを知って

後から記憶の上書きでもった印象だったかもしれませんemotion17

今は一緒に学年同窓会の幹事をしている関係で、色々と話す機会が増えましたemotion20

ケンちゃんは独立されて自分の窯を持っていて、ステキな器を作陶していますemotion11

「飛騨照見窯」といいますemotion20

やっぱりプチ同窓会でつながった同級生たちのfacebookに、

ケンちゃんの器を見に行ったり、実際買ったりしている写真がアップされていて

すっごくうらやましくて私も絶対に見に行こう!と決めていまして。。。

やっとで火曜日のお休みに行ってきましたtransportation07







器が大好きな私は興奮気味に展示室や作業場を見せてもらいましたemotion08

昔と変わらず無口なんだけど、話をするととても優しくて大きな心をもってるケンちゃん。。。

そんなケンちゃんが作る器はやっぱり優しさにあふれていてとても魅力的でしたface06

「これ、全部ケンちゃんが描くんやろ~。」なんて今さらながらの感想(笑)

やっぱり職人さんはすごい!!ほんと、尊敬しますface06







欲しい器のサイズと、描いてもらいたいデザインとをオーダーしてきましたemotion11

出来上がるのがとても楽しみですemotion11

プチ同窓会に出席したときのことを確か前にケンちゃん

「どうしても窯元って敷居が高いのかとっつきにくいのか、いまいち浸透してなくて。。
だから垣根をとっぱらって沢山の人に知ってもらいたいし、
今からはそういう時代やと思うもんで、少しでも知ってもらえるきっかけになればって思ったんや~」


って話してくれましたemotion18

だから、子供さんから大人までの陶芸体験みたいなこともしてるんだ~って言ってましたemotion21

素晴らしい作品を作り上げる職人さんなのに、いばらない大きな心がまたいいですねflowers&plants11

だからケンちゃんの作品のファンは全国にたくさんいるんですねface05

http://syoukengama.com/にアクセスしてみてくださいね~hand&foot08

ケンちゃんの素晴らしい器を見にいってみてくださいねemotion20


  

Posted by santo4 at 01:04Comments(0)