スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年09月08日

ありがとうございました!

ユーコです。
本日付けで、6年間勤めさせていただいた山都スポーツを退職いたしました。
あまりにも急な報告で、すみません。
結婚してからは、パートで勤めさせていただく予定でしたが、私の身勝手な理由で退職する決断をしてしまいました。

この6年間で、色々学ばせていただきましたし
色々な方と出逢えて仲良くしていただけて、本当に嬉しかったです。

また、奥さん、社長、店長、完さんには、色々な事を教えていただきました。
家族の様に可愛がっていただき、
また色々と良くしていただき本当に感謝してます。
ただ最後の最後は、ご迷惑をおかけしてしまう形になってしまい申し訳なかったです。

色々振り返ると長くなりますので、簡単に書かせていただきました。

また少しですが山都にお手伝いさせていただく日もあります。
その時は、よろしくお願いいたします。

そして今後とも、山都スポーツをよろしくお願いいたします!

  

Posted by santo4 at 07:09Comments(0)

2014年09月07日

千石屋で!

カルですface02

先日、アメリカから一時帰国しているお友達の森脇くん千石屋に行ってきましたfood01_1

実は森脇くんねえの同級生で、ねえを通して仲良くなって20年以上のつきあいですemotion08

帰国するたびにご飯に連れて行ってくれて、今ではねえより私のほうが仲良しかも(笑)

同じくねえの同級生のふでちゃんが経営される千石屋さんでご飯を食べながら

楽しい時間を過ごしましたemotion18

やっぱりお肉は美味しいのを少し!がいいですね~face05














どのお肉もやっぱりめちゃくちゃ美味しくて、食べすぎてしまいましたemotion26

最後はキムチクッパで締めましたemotion08

またこのキムチクッパが最高で、

炭水化物抜きしている森脇くんも私につられて食べていました(笑)

千石屋は平日でもお客様がたくさんで、びっくりしましたface08

もうすぐ森脇くんはアメリカに帰ってしまいますが、

いろんな話しが出来て、お仕事のお願いもできてよかったですemotion12

ごちそうさまでした~face02



  

Posted by santo4 at 12:29Comments(0)

2014年09月05日

東京!食べました!

カルですface02

夏休みにユーと東京へ行ってきたときのことを今さらですが・・・

「部活頑張って、全部終わったら東京に連れて行ってあげるでな」とずっと言っていたので

約束を果たせてよかったですemotion11

行きたい場所を何日も前からピックアップさせて、少ない日数で計画的に動いて

結果、かなりハードだったけど全部行くことが出来ましたemotion08

我ながらすごい行動力を発揮しましたhand&foot01

そして色々な物を食べました(笑)




1日目の朝昼ごはんは、迷わずエリのバイト先のラーメン屋さんへ!
テキパキとお店を仕切って頑張っているエリの姿にユーも感激していましたemotion18

 


今回私が行きたかったところは、この原宿に出来たカキ氷専門店flowers&plants11
サラフワな氷が絶妙で美味しかった~face02




その日の夕食は渋谷の焼肉屋さんでfood01_1
ユーと2人で焼肉なんて初めてですface02
この日は原宿、渋谷、豊洲と、めっちゃくちゃハードで歩き回り
お腹がすいたのか、ガツガツ食べていましたface02




火曜日休みを使って遅れて東京に来た横綱に合流し、お刺身を食べましたfood14




私とユーで入った1杯280円のうどん屋さんfood01_1
締めるときは締めないと!




横綱ゲンエリがマンションでの手作りご飯を食べてる間
私と、忙しいねえユーの3人で二子玉川の串屋さんで。。。
美味しい串屋さんでユーも気に入ってよく食べていましたface02
ねえがご馳走してくれるので遠慮なく私も。。。
美味しすぎて食べ過ぎて、飲み過ぎて、
2駅先のねえのマンションまで3人で長い距離を歩いて帰りましたemotion17
なにげに、この歩いて帰ったことが私の1番の東京の思い出です(笑)
しんどかった~face10




どこに行ってもジェラートの研究のため(笑)
は絶対にジェラートを食べますfood11
このときもユーと一緒に食べてましたface02



面白い比較写真!
ユーが6年生の頃、が1人でユーを連れて東京に行ったときのものemotion20
やっぱりジェラートを食べてる(笑)
この頃と見ると、ちょっとは成長していますface15



帰りのサービスエリアで!
大渋滞で、なかなかご飯にありつけず、お腹ペコペコだったのでここでもがっつく(笑)


たくさん美味しいものをいただいた東京での数日間でしたface05

美味しいものを子供と一緒に楽しくいただけるのはとても幸せなことですemotion12

もちろん、食べていただけではありませんので、東京のいろいろはまた後日アップしますねflowers&plants10


  

Posted by santo4 at 08:58Comments(0)

2014年09月04日

すっごいシューズが入荷です!

カルですface02

ミズノから本日すごくかっこいいシューズが2種類入荷しましたよemotion21

まず始めのご紹介はグローバルエリートランというシューズemotion18

その名のとおりグローバルエリートの、ランニングを重視したトレーニングシューズemotion18





とことん走り込むために、以下のような特徴を持たせましたhand&foot03

1.サイド補強
   野球での横の動きや、砂の摩擦にも耐えれるようにシューズの前側部に補強を施してます
   この補強がかなり丈夫そうです

2.軽量ソール 
   クッション性に優れ軽量性を高めたミッドソール素材
   クッションがいいので、長い距離を走っても膝に負担があまりかかりません

3.ベルト構造 
   限られた時間に脱ぎ履きしやすく、足とシューズの一体感が得られるようベルト構造です
   確かにベルトだと、サッと履けてトレーニングもしやすいですね


もう1つのシューズを紹介しますface06

IDランナーという名の、こちらもまたランニングを重視したシューズですflowers&plants12




こちらは楽しく走り込むというコンセプトで、グローバルエリートランよりも価格は低いですflowers&plants12

軽量ながらクッション性の良いソール構造で走行時の足をサポートしますemotion08

こちらもかなりかっこいいシューズですemotion11

新チームがスターとしているこれから、走り込む機会が多いと思うので、

ぜひこんな本格的なシューズで正しい走りをしてもらいたいと思いますface06

  

Posted by santo4 at 19:20Comments(2)

2014年09月04日

中洞くん3兄弟!

カルですface02

先日、中洞くん3兄弟がご来店くださいましたemotion21

みんな野球部で野球を頑張ってみえてすごい兄弟なんですよemotion12

1番上のリョウトくんは東山中から県岐商へ進まれて、本当によく頑張っていましたface06

お母さんのハルカは私のお友達なので、いつも頑張ってる話を聞いていましたemotion21

親元を離れて、厳しい練習の後に自炊をしたり洗濯をしたり・・・・

辛いときもたくさんあったと思うけれど、最後まで頑張りとおして立派だったと思いますemotion08

夏の大会ではあんなに大勢の野球部員の中でベンチ入りすることができましたhand&foot08

素晴らしいことですemotion20

久しぶりに会うリョウトくんは前よりも体格もよく、ハキハキしていて礼儀正しくて

立派な好青年になっていましたface02

3年間をどう過ごすかで、最後の姿が変わってくるものですねface06

受け答えを見ているだけでもどんな3年間を過ごしてきたか、よくわかりますemotion12

心配ばかりしていたハルカのことも私はずっと見てきたので

最後まで頑張ってくれたこと、努力が報われたことがとても嬉しいですflowers&plants11

立派なお兄ちゃんをお手本に、弟のケイトくんユキトくんも頑張ってねhand&foot01

また遊びに寄ってくださいね~flowers&plants12





  

Posted by santo4 at 16:05Comments(0)

2014年09月03日

またまたオーダーグラブを♪

カルですface02

先日、ジョーの担任の先生がオーダーグラブを購入してくださったことは

こちら(←クリックしてね)で書きましたが

実はその担任の先生と一緒にもう1人、オーダーグラブを作ってくれた先生がみえますemotion18

日枝中野球部の副顧問の打保先生ですemotion21

「地区で優勝したら記念にオーダーしようと思ってました」と言ってくださいましたemotion08

そんなふうに思って闘ってくださってたんだな~と嬉しく思いましたface06

ジョーの担任の先生と何度も夏の初めにお店に通ってくださいましたemotion17

ここはこうしようとか、みんなであれこれ考えているときは楽しい時間でしたemotion11

たまにユーユーの友達がお店にいると

「お前ら、ここどう思う?」なんて意見を聞いたりして(笑)ほんと、楽しかったですface02

そして、先日取りに来てくださいました




打保先生はピッチャーなので、こだわりがかなりあって

こんなかっこいいグラブが出来上がりましたflowers&plants12

刺繍で入れた言葉も先生らしいステキな言葉でしたemotion12

このグラブでまた野球部の子たちにたくさん投げて鍛えてもらいたいですhand&foot01

ありがとうございました~flowers&plants11

  

Posted by santo4 at 08:02Comments(0)