スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年03月01日
アンダーアーマー入荷♪
カルです
アンダーアーマーの春物が続々入荷しています
体操服でごった返してる店内をなかなか整とんすることが出来ないまま
とりあえずハンガーにかけて出しているような状態でも、売れていく人気商品です
部活が終わってからお店に来たジョーをモデルに写真を撮りましたよ


これ、すごくかっこいいし定価もそんなに高くないのです
カラーは黒とネイビーもあります
フードのアンダーアーマーマークも目立ってかっこいいです
透かしのように入っている全体のアニマルのような柄もめちゃくちゃかっこいいです


写真ではわかりづらいかもしれませんが、かなり派手なジャージです
この一歩間違うとヤ○キー路線のデザインは、ギリギリのところでかっこよさを保ってます
存在感がハンパないです


七部袖のTシャツもかっこいいです
袖のところはやっぱり同じ柄で、目立ちます
七部袖って、私は大好きなんです
こんな感じで、新しい商品が入荷してきています
春が待ち遠しいのは皆さん一緒なのか、けっこう売れ始めています
ドタバタのお店で申し訳ないのですが、よろしかったらチェックしにいらしてくださいね

アンダーアーマーの春物が続々入荷しています

体操服でごった返してる店内をなかなか整とんすることが出来ないまま
とりあえずハンガーにかけて出しているような状態でも、売れていく人気商品です

部活が終わってからお店に来たジョーをモデルに写真を撮りましたよ

これ、すごくかっこいいし定価もそんなに高くないのです

カラーは黒とネイビーもあります

フードのアンダーアーマーマークも目立ってかっこいいです

透かしのように入っている全体のアニマルのような柄もめちゃくちゃかっこいいです

写真ではわかりづらいかもしれませんが、かなり派手なジャージです

この一歩間違うとヤ○キー路線のデザインは、ギリギリのところでかっこよさを保ってます

存在感がハンパないです

七部袖のTシャツもかっこいいです

袖のところはやっぱり同じ柄で、目立ちます

七部袖って、私は大好きなんです

こんな感じで、新しい商品が入荷してきています

春が待ち遠しいのは皆さん一緒なのか、けっこう売れ始めています

ドタバタのお店で申し訳ないのですが、よろしかったらチェックしにいらしてくださいね

Posted by santo4 at
21:41
│Comments(0)
2015年03月01日
保育園の頃から♪
カルです
先日、保育園の頃のユーのお友達のコウヨウくんがお買い物に来てくれました
コウヨウくんとは保育園だけが一緒で小学校も中学校も別々だったけど
少年野球、中学の野球部を通じて、会うと色々と話をしていたようです
コウヨウくんのお母さんと私は年少の頃一緒に役をして、
飲み会を企画して楽しく飲んで語ったり、とても仲良くしてもらっていました
お父さんもすごく子供思いの優しくて気さくな方で、保育園の会長さんを務められました
卒園式での最後の挨拶では感極まって涙を流され言葉に詰まるシーンもありました
私ももちろん号泣してしまいましたが(笑)
その子たちがもうすぐ中学校を卒業するなんて時の経つのは早いものです
保育園しか一緒じゃなくても、こうして会えば仲良くできるのはステキなことですね
カメラを向けると肩を組み合っていました
1クラスしかない、小さくてアットホームな保育園だったからこその絆です
お互いにまたまた進む道は違うけど、いつまでもいいお友達でいられるといいです


先日、保育園の頃のユーのお友達のコウヨウくんがお買い物に来てくれました

コウヨウくんとは保育園だけが一緒で小学校も中学校も別々だったけど
少年野球、中学の野球部を通じて、会うと色々と話をしていたようです

コウヨウくんのお母さんと私は年少の頃一緒に役をして、
飲み会を企画して楽しく飲んで語ったり、とても仲良くしてもらっていました

お父さんもすごく子供思いの優しくて気さくな方で、保育園の会長さんを務められました

卒園式での最後の挨拶では感極まって涙を流され言葉に詰まるシーンもありました

私ももちろん号泣してしまいましたが(笑)
その子たちがもうすぐ中学校を卒業するなんて時の経つのは早いものです

保育園しか一緒じゃなくても、こうして会えば仲良くできるのはステキなことですね

カメラを向けると肩を組み合っていました

1クラスしかない、小さくてアットホームな保育園だったからこその絆です

お互いにまたまた進む道は違うけど、いつまでもいいお友達でいられるといいです

Posted by santo4 at
07:10
│Comments(0)