スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2015年03月08日

スコア会!

カルですface02

今シーズンもはじまるようですスコア勉強会gift&mail6

初めは江名子ホークスフトシコーチホークスのお母さんたちにむけて

スコアブックのつけ方や、ルールの簡単な説明などをしていましたが

チームの垣根を越え、今ではたくさんのチームの参加者がみえますemotion20

スコアがつけられるようになると、ベンチに入る、入らない関係なく

野球をまた違った角度から見ることができて楽しいですemotion08

3月10日、17日19時から江名子小学校第二体育館で行われますflowers&plants12

もちろん無料ですので、ご興味のある方は参加してみてくださいねemotion12

持ち物は筆記用具ですgift&mail6




  

Posted by santo4 at 14:00Comments(0)

2015年03月08日

卒業式後は・・・

カルですface02

卒業式の後は、3親子でブッチャーズに行きましたfood01_1

入試前の卒業式だったので、食事に行くかどうか迷ったんですが

めでたい日ということで予約を入れて少人数で行ってきましたemotion11

普段部活で行くときは、焼肉食べ放題ばかりだったので、

特別に大人な感じの場所でお祝いをしたかったのですface06

江名子ホークス時代からの野球部3人で行きましたemotion20




オーナーのハギちゃんから5種盛りのお肉の説明を受けている中学生(笑)

ドギマギしてて可愛かったですface02




飛騨牛ステーキは「とろける~~」とか「やべ~~~」なんて言いながら

モリモリ食べていましたemotion08

パスタにアヒージョに見たこともないサラダに、、、テンションはマックス!!でしたface02














すべて平らげたところで、お店からサプライズでケーキのプレゼントが・・・

おめでとうのデコレートをしたケーキプレートに花火まで!!!

感極まったマチコは泣いてしまいました(笑)

思えば小さい頃から当たり前のように一緒に野球をやってきたのですface06

ケンカしたり仲直りしたりしながら

親の知らないところで子供たちは子供たちの世界があり

その世界で精一杯頑張ってきたんだと思いますface06

食の細いユーがモタモタ食べているのを、とっくに平らげてるあっくん

「残すならくれ!」とばかりに、獲物を狙うような目で見つめている・・・

それをショウマがクールに笑って見ている・・・

なんて小さな頃から変わらない光景がこのブッチャーズでもありました

小さい頃から変わってない位置関係(笑)

当たり前のようにあった光景だったので、別々の道に進むのは寂しいものですface17

でも、きっとみんなの未来は輝かしいものだと思っていつも応援していますhand&foot01

まずは、お肉でパワーもつけたことだし、受験頑張ろう!!!

いつまでも良き友で・・・・







  

Posted by santo4 at 00:45Comments(0)

2015年03月07日

卒業式♪

カルですface02

昨日は日枝中の卒業式でしたemotion20












校長先生の、夢や目標は逃げない、努力することから逃げないでほしいといった内容の式辞は

とても簡潔で、すっと心に響きましたface06

教頭先生の閉式の辞では、「約束通り誰も欠けることなくこの日を迎えることが出来た」

「いつも君たちを誇りに思っていたけど、今日確信に変わった」とおっしゃってくださり

涙が止まりませんでしたface17

そして教室へ戻り、学級解散式。。。。




ユーは担任の下嶋先生が大好きで、いつも自分をさらけ出せていたんだと思いますface06

毎日書いて提出する日記をたまに読んでみると、ユーと先生との日記でのやりとりに

すごく心が和みましたemotion20

本音で書いて本音で返してくださる・・・そんな熱い先生だったのですface02

涙で話すことが出来なくなられる場面もありましたface17

1人1人に卒業証書と直筆のお手紙を

「出逢えて良かった。ありがとう」と言って渡してくださいましたface17




そしてコブクロのエールを最後に熱唱してくださいましたemotion18

大切な中学3年生というこの時期に、こんな一生懸命な先生に受け持っていただいて

心から感謝していますemotion21

解散式が終わると、みんなでベランダに出ましたemotion08

グラウンドで、校長先生が考えて実行してくださっ企画が実行されたのですemotion17

日枝中の校章の鏑矢(かぶらや)を、空に向かって射るという素晴らしい行事ですemotion12

卒業生全員が事前に触れたという、みんなの思いが詰まった鏑矢

高山工業高校の弓道部員さんが素晴らしい姿勢で空に向かって射ってくれましたemotion08

キレイに弧を描いて飛んでいく鏑矢は、まるで子供たちの未来のようで、すごく盛り上がりましたemotion10

この光景はきっと忘れられない思い出になることでしょうface06




子供たちのために企画し、実行したくださった先生方や弓道部員さん、ありがとうございましたface06

















お友達と写真をたくさん撮っていると「ジョーくんも入って!」と女の子が言ってくれて、

ニヤニヤ嬉しそうにカメラに収まっていたジョーでした(笑)

友達っていいものですねface06

沢山の思い出を胸に、次なるステージも一生懸命頑張ってもらいたいですemotion17

心から見守ってくださった先生方や、笑ったり泣いたりした仲間に感謝の気持ちを忘れないでねface06

自分らしく頑張っていくことが、恩返しだと思いますemotion11

卒業おめでとう~~~emotion21




  

Posted by santo4 at 08:39Comments(0)

2015年03月06日

卒業!

カルですface02

早いもので今日はユーの卒業式ですemotion20

今年の卒業式は午後からで、朝起きてから色々と感慨深い思いをしていますface06

そして涙が止まりません(笑)




中学校の入学式の日の写真はブカブカの学生服を着て、本当に小さかったな~face02

振り返るとあっという間に卒業式の今日を迎えましたemotion17

ユーを見ていると、努力ってこうやって実っていくんだな~と教えられることが沢山ありますemotion08

夏までは部活を頑張る!終わったら夢に向かって勉強を頑張る!

これはユーが決めた目標でしたemotion17

部活が終わった夏からスパッと切り替えて勉強を頑張る姿は

親の私が言うのも変ですが、自分には出来なかった部分なのでとても頼もしかったですhand&foot01

結果は後からついてくるものだからすぐに努力が実るとも限りませんが

頑張った!という自信はやらないと持てないものだと思いますface06




毎朝、家まで呼びに来てくれていた江名子ホークス時代からの親友タクミ・・・

毎朝外で送り出すときに3人で話す時間が楽しかったですface02

遠くの学校を受験するので、ここ何日かはタクミの顔を見るだけで泣けてきて

外で送り出すことが出来ませんでした・・・ごめんねface17

沢山の友達に出会い、恩師に出会った中学校は

ユーをグンと成長させてくれた最高の場所でしたemotion21

ユーの周りで見守り指導して支えてくださった皆さんに感謝の気持ちでいっぱいですface06

本当にありがとうございましたface06

これを書いているだけで、すでに号泣なのですが卒業式大丈夫かな(笑)

またアップしますねemotion21


  

Posted by santo4 at 08:35Comments(0)

2015年03月05日

アンダーアーマーの野球用品入荷♪

カルですface02

お待たせしました~emotion21

アンダーアーマーからグラブトレーニングバットが入荷しましたよemotion18







トレーニングバットは糸井選手型や、松田選手型があって、

どれもすごくかっこいいですemotion08

グラブは硬式のみしか発売されていないので、

硬式野球の選手の方にぜひ見ていただきたいです face06


  


エルボーガードフットガードといったプロテクターも入荷しましたよemotion21

画像をクリックしてもらうと大きくなりますemotion08

百聞は一見にしかず・・ぜひ見にいらしてくださいねemotion11


  

Posted by santo4 at 19:49Comments(0)

2015年03月03日

フトシの誕生日♪

カルですface02

先日は江名子ホークスコーチ、フトシのお誕生日でしたemotion20

鬼コーチなんですが怖い中にも愛があるので、子供たちからはとても慕われていますemotion11

お誕生日の前に「フトシコーチのプレゼントを買いにきた」と、

可愛いホークスっ子たちが来てくれましたface05





みんなで選んだのはバッティング手袋で、刺繍を入れて欲しいとの要望がありましたemotion08

「なんて入れる?」と聞いたら、真っ先にキャプテンのマナト「鬼!」と・・(笑)

要望通り、という字を入れたバッティング手袋を包装しましたgift&mail1

小さい頃から毎年フトシにプレゼントを渡しているユージョーが今年選んだのは

ミズノプロのタオルでしたemotion18

ユーが考えた文字をユーコちゃんが刺繍してくれましたemotion11





受験生のユーと、部活やテストで忙しいジョーは今年は自分たちで渡すことが出来ず

代わりに私からフトシに渡しましたemotion08




渡した夜にユージョーのところにフトシからお礼の電話がありましたemotion08

「辛いことはないんやけど、今年のドラフトで俺に声かかったら・・・」

フトシが言いかけてるところでユー「じゃ、ジョーに代わるわ」と・・

ジョーに代わって「辛いことはないんやけど、今年のドラフトで俺に声が・・」

と言いかけてるところでジョー「じゃ~、バイバイ」と電話を切っていましたemotion17

もう聞き飽きたジョークに、グッジョブな返しをする兄弟(笑)

ホークス時代は本当に怖いコーチで、しょっちゅう怒鳴られてしごかれていましたface19

卒団するとそれはまたいい関係になるんですねface06

フトシが少年野球で壁にぶち当たったとき、卒団したユーに相談していたこともありましたemotion17

「で、ユーはなんて言ったのいな?」と聞くと

「まあ、長い人生、思い通りにならんこともあるさ。元気出してって言ったんや」

なんて答えていました(笑)

「で、フトシコーチは?」と聞くと「それもそうやな。ありがとう」って(笑)

何代にもわたり江名子ホークスの指導を本気でしてくれているフトシには頭が下がりますface06

姉目線で言わせてもらうと、フトシ自身も大いに成長しているような気がしていますface06

真剣に接してくれているから、子供たちも慕うんでしょうemotion21

これからも可愛い子供たちのために頑張ってねhand&foot01

  

Posted by santo4 at 19:06Comments(0)

2015年03月02日

コウタロウ♪

カルですface02

昨日はユーの同級生のコウタロウが来てくれましたemotion20

オーダーグラブを決めに来てくれたんですが、

たまたまお店に来ていたジョーもなぜか一緒に座ってました(笑)





コウタロウには前もってカタログを渡していたので、

カタログを熟読していて、かなり決めてきていましたemotion08

もちろん受験勉強の合間にだと思いますが・・・(笑)

そしてオーダーが終わると今度はコウタロウジョーでなにやら盛り上がって

めちゃくちゃ爆笑しながら話をしていましたface02




ジョーが小学生の頃から、ユーのところに遊びに来ていたコウタロウが可愛がってくれて

いまだに仲良くしてくれて、とてもありがたいですface06

聞けば学校ではコウタロウジョーで相撲をとったりしているらしい(笑)

野球人としても憧れの存在のコウタロウは、優しいお兄ちゃんのような存在なんですねemotion11

お母さんのイヅミちゃんと、仲良く話すコウタロウジョーを見ながら

「もう卒業なんて寂しいな」としみじみ話しましたface17

あと少しで卒業ですが、これからもずっと優しくてかっこよくてステキな先輩でいてねemotion21

  

Posted by santo4 at 22:20Comments(0)

2015年03月01日

アンダーアーマー入荷♪

カルですface02

アンダーアーマーの春物が続々入荷していますemotion20

体操服でごった返してる店内をなかなか整とんすることが出来ないまま

とりあえずハンガーにかけて出しているような状態でも、売れていく人気商品ですemotion08

部活が終わってからお店に来たジョーをモデルに写真を撮りましたよemotion11






これ、すごくかっこいいし定価もそんなに高くないのですemotion18

カラーは黒とネイビーもありますemotion20

フードのアンダーアーマーマークも目立ってかっこいいですhand&foot09

透かしのように入っている全体のアニマルのような柄もめちゃくちゃかっこいいですhand&foot09






写真ではわかりづらいかもしれませんが、かなり派手なジャージですface05

この一歩間違うとヤ○キー路線のデザインは、ギリギリのところでかっこよさを保ってますflowers&plants10

存在感がハンパないですemotion17






七部袖のTシャツもかっこいいですemotion18

袖のところはやっぱり同じ柄で、目立ちますemotion11

七部袖って、私は大好きなんですface05


こんな感じで、新しい商品が入荷してきていますflowers&plants11

春が待ち遠しいのは皆さん一緒なのか、けっこう売れ始めていますemotion11

ドタバタのお店で申し訳ないのですが、よろしかったらチェックしにいらしてくださいねflowers&plants10


  

Posted by santo4 at 21:41Comments(0)

2015年03月01日

保育園の頃から♪

カルですface02

先日、保育園の頃のユーのお友達のコウヨウくんがお買い物に来てくれましたemotion20

コウヨウくんとは保育園だけが一緒で小学校も中学校も別々だったけど

少年野球、中学の野球部を通じて、会うと色々と話をしていたようですemotion12

コウヨウくんのお母さんと私は年少の頃一緒に役をして、

飲み会を企画して楽しく飲んで語ったり、とても仲良くしてもらっていましたemotion18

お父さんもすごく子供思いの優しくて気さくな方で、保育園の会長さんを務められましたface06

卒園式での最後の挨拶では感極まって涙を流され言葉に詰まるシーンもありましたface17

私ももちろん号泣してしまいましたが(笑)

その子たちがもうすぐ中学校を卒業するなんて時の経つのは早いものですface06

保育園しか一緒じゃなくても、こうして会えば仲良くできるのはステキなことですねemotion11

カメラを向けると肩を組み合っていましたface02

1クラスしかない、小さくてアットホームな保育園だったからこその絆ですflowers&plants12

お互いにまたまた進む道は違うけど、いつまでもいいお友達でいられるといいですface06







  

Posted by santo4 at 07:10Comments(0)