スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2018年11月28日

2019BASEBALLカタログ。。。ミズノ入荷!

年末年始に向けて2019年のカタログが続々と入荷してきますが。。。

本日、第一号が入荷しましたflowers&plants10flowers&plants11flowers&plants12

第一号は。。。

ミズノ BASEBALL&SOFTBALL 2019


そして、BSSショップ限定カタログも同時入荷しましたemotion08





どのスポーツをする人もそうですが、、、

道具のこだわりがハンパない

カタログはプレイヤーにとって言わば。。。バイブル

自分も見るのが大好きで、今日から夜な夜な見れますので、退屈しませんねface16

「カタログ見るのがすごく楽しい!」と言われるお客様もいらっしゃいますface02

甥っ子のジョーも、これを見始めると、勉強の時には見せない集中力を発揮します(笑

「あっ、新商品や!」とか「あの商品なくなったんやな!」とか。。。

いつでもお店のSTAFFとしてスカウトしたくなるくらいよく見ていますface02

テスト期間が終わったら見せてあげようemotion22


カタログは残念ながら無料配布はできませんが、、、

お店で見ていただいたり、貸出しすることは可能ですface02hand&foot09

どうしても欲しい方には1冊1,080円(税込)で販売もさせていただきますface02hand&foot03
※BSSのカタログは無料でお付けします

興味のある方はSTAFFにお気軽にお問合せくださいねface02hand&foot03  

Posted by santo4 at 20:44

2018年11月28日

高校球児のショック系ウェブ硬式グラブ修理

昨日、夜中にDVDを観て号泣してしまい目がパンパンに、、、emotion06 これはヤバいemotion26

しかぁ~し! 誰も目がパンパンに腫れてることに気付かないemotion04

太っててよかった~、、、face07 横綱ですfood13emotion08


高校球児のショック系ウェブ硬式グラブ修理

黒土で変色してますが、手入れが行き届いたグラブです。 感心、感心emotion08



硬式はボールが重く球速も速いのでどうしても壊れますよね~



安心してください、直せますよ。


ウェブの革ひもを全て外します。



まん中の部分から革ひもを通します。

ここは飾りみたいなもなので、強すぎず弱すぎず適度な力加減で。



次はその左右に革ひもを通します。

左右のバランスがすごく大切なので、

2本の革ひもを使い左右交互にバランストとりながら通していきます。

ショック系のウェブには、内野手用と外野手用があります。

革ひもを通す強さが違いますのでご注意を。





通し終わったら革ひもを結びます。





クラブ叩き機で型を整えたら完成です。





夢の甲子園に向けてがんばってなemotion04







  

Posted by santo4 at 17:26